ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

米日豪NZ、中国・ソロモン諸島の安保協定締結に懸念 米政府、声明発表Strengthening Japan's defense against attacks from China

2022-05-08 13:09:59 | 日記

米ホワイトハウスは19日、米日豪ニュージーランドの高官らとハワイで会談し、中国・ソロモン諸島間の安保協定の締結に懸念を表明する声明を発表した。同協定をめぐっては影響力拡大を目指す中国を念頭に、米国や豪州からは反対の声が上がっていた。

 

声明では「4カ国がソロモン諸島と中国による安保協定の締結や自由で開かれたインド太平洋にもたらされる重大なリスクへの懸念を共有している」と述べ、4カ国の太平洋諸島への永続的なコミットメントを再確認した。

 

バイデン政権は今週、米国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官らをソロモン諸島に派遣すると発表。同地域との永続的な関係を深め、自由で開かれたインド太平洋の推進を目指すとしている。

 

いっぽうソロモン諸島のソガバレ首相は20日の議会で、中国との安全保障協定の締結は「治安維持」目的であり「地域の平和と調和を損なわない」と強調した。

 

米豪両政府は中国・ソロモン諸島間の安保協定は「透明性の欠如」があると指摘してきた。ホワイトハウスは19日、中国が漁業権や資源管理、開発支援をめぐって「謎に包まれてあいまいな協定を結んできたのと同じパターン」だと非難した。

 

ソロモン諸島は2019年、台湾と外交関係を断絶し、中国と国交を結んでいる。ソロモン諸島では昨年、同国が推進する親中政策をめぐり、ソガバレ首相の退陣を求めるデモが勃発。チャイナタウン襲撃事件が発生し、一部のデモ隊は議会に侵入した。

 

貼り付け元  <https://www.epochtimes.jp/2022/04/104844.html>

 

以上、大紀元ニュース

 

中国の侵略がソロモン諸島に及んでいるみたいですね。

しかし、気づいた国民は反発している。

 

バイデンは頼りないが、日本、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドは、ハワイで会談したようです。

 

これを受けて日本国会で議論してチャイナからの攻撃に対して日本防衛強化してもらいたいものです。

 

It seems that China's invasion has reached the Solomon Islands. However, the people who noticed it are repulsing. Biden is unreliable, but Japan, the United States, Australia and New Zealand seem to have met in Hawaii. In response to this, I would like the Diet to discuss and strengthen Japan's defense against attacks from China.

 

 


沖縄知事、半世紀越しの「建議書」を発表 基地のない島の実現求めるYou have to crush it during this sale!

2022-05-08 12:53:22 | 日記

沖縄県の玉城デニー知事は7日、日本復帰50年にあわせて、あるべき将来像を描いた「平和で豊かな沖縄の実現に向けた新たな建議書」を発表した。

 

復帰前年、屋良朝苗・琉球政府行政主席(後の知事)名でまとめられた「復帰措置に関する建議書」を踏まえ、当時県民が求めた「基地のない平和の島」の実現に取り組むよう日本政府に求める内容となっている。

 

玉城知事が10日に上京し日米両政府に提出する。

 

新たな建議書は15ページ、約9千字。旧建議書と半世紀の歩みの検証、県民からの意見募集や有識者会議を経て作成された。意見募集には3週間で533人から自然環境や基地問題、平和など19分野で意見が寄せられたという。

 

建議の柱は、自立型経済の構築および「基地のない平和の島」の実現、アジア太平洋地域における平和構築と独自の歴史や多様性を持つ沖縄の最大限の活用など四つ。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%b2%96%e7%b8%84%e7%9f%a5%e4%ba%8b%e3%80%81%e5%8d%8a%e4%b8%96%e7%b4%80%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%ae%e3%80%8c%e5%bb%ba%e8%ad%b0%e6%9b%b8%e3%80%8d%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8-%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e3%81%ae%e3%81%aa%e3%81%84%e5%b3%b6%e3%81%ae%e5%ae%9f%e7%8f%be%e6%b1%82%e3%82%81%e3%82%8b/ar-AAX1a2i?ocid=msedgntp>

 

以上、朝日新聞

 

お花畑の建議書?

基地を無くしてどうやって沖縄防衛するのだろうか?

即、米軍が去った後はチャイナが侵略してきます。

それを望む玉城デニー?

もしかして中国工作員?

 

こういう中国属国化に向けて反日勢力が売国行為を行っている。

この売国連中は、叩き潰さないといけない!

 

Flower field proposal? How do you defend Okinawa without a base? Immediately, China will invade after the US military leaves. Tamaki Denny who wants it? Maybe a Chinese agent? Anti-Japanese forces are selling the country toward such a nationalization of China. You have to crush it during this sale!

 

 


“アメニモマケズ”「目標はトップ10入り」女子ゴルフ 今シーズン初メジャー佐久間朱莉浮上12th place after 3 days

2022-05-08 09:19:23 | 日記

◇国内女子ゴルフ・ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 3日目(7日、茨城ゴルフ倶楽部 西コース)

2020年のプロテストをトップ通過した佐久間朱莉選手が6バーディー4ボギーとスコアを2つあげ12位タイに順位をあげました。

2オーバーの22位タイからスタートの佐久間選手。

 

1番(Par4)の第2打はピンを大きくこえたと思われましたが、強烈なスピンがかかり、ピンそばにピタリと寄って、バーディーを奪います。さらに続く2番でも5メートルのバーディーパットを沈めスコアを順調に伸ばします。

 

4番ではボギーとするも、5番で1.5メートルを沈めバーディー。しかし、8番9番で連続ボギーを叩いてしまうアップダウンの激しいゴルフ。

 

後半10番(Par4)に入ると、雨が強くなりましたが「前日までショットの調子が良くなかったですが大会中に調整がうまくいった」という佐久間選手は、第2打をグリーンオン。雨にも負けず、この日最長の5メートルのパットを沈めスコアを伸ばします。

 

12番、17番でも2メートルのバーディーパットを沈め、絶好調の佐久間選手。最終18番ではティーショットを左に曲げてしまいボギーでホールアウトも、この日、6バーディー4ボギーで、12位タイに順位をあげました。

 

今シーズン初メジャーも残り1日。「目標はトップ10入り」と語った佐久間選手、8日の最終日にさらに上位を狙います。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/sports/golf/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%82%BA-%E7%9B%AE%E6%A8%99%E3%81%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%9710%E5%85%A5%E3%82%8A-%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95-%E4%BB%8A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E5%88%9D%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93%E6%9C%B1%E8%8E%89%E6%B5%AE%E4%B8%8A/ar-AAX14Vd?ocid=msedgntp&cvid=1c84b89bb6574b0cb8190fd609aa9f40>

 

以上、日テレニュース

 

佐久間朱莉の目標がトップ10入りだったみたいで、3日終わって12位だから十分圏内に入ってきており、今日は目標達成してもらいたいですね。

 


北朝鮮 潜水艦発射弾道ミサイル発射 日本のEEZ外に落下Japan cannot be protected unless it becomes a truly independent nation.

2022-05-08 08:48:32 | 日記

北朝鮮は7日、2021年10月以来となる潜水艦発射弾道ミサイルを日本海に向け発射した。

 

岸防衛相「発射されたのは、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と推定され、最高高度約50km」

 

午後2時すぎに北朝鮮の東の海岸付近から発射されたミサイルは、600km程度飛び、日本のEEZ(排他的経済水域)の外側に落下したとみられる。

岸防衛相はさらに、「今月中にも核実験を実施する準備が整う可能性がある」と警戒した。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e5%8c%97%e6%9c%9d%e9%ae%ae-%e6%bd%9c%e6%b0%b4%e8%89%a6%e7%99%ba%e5%b0%84%e5%bc%be%e9%81%93%e3%83%9f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ab%e7%99%ba%e5%b0%84-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%aeeez%e5%a4%96%e3%81%ab%e8%90%bd%e4%b8%8b/ar-AAX1wYS?ocid=msedgntp>

 

以上、FNNプライムニュース

 

北朝鮮は、やりたい放題です。

 

日本は、安全パイだから、やられぱなしで、本当に情けない状況です。

 

日本が真の独立国家にならないと日本を守れない。


緊張乗り越え築いた大量リード 山下美夢有を支える父の言葉The existence of a father is a spiritual support

2022-05-08 08:37:36 | 日記

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスサロンパスカップ 3日目(7日)◇茨城GC西コース◇6680yd(パー72)

初日にコースレコードを更新する「64」で飛び出し、3日目は「67」をマークしてリードを広げた。2位に6打差をつけて独走する山下美夢有は「明日も緊張するだろうなと思っています」と控えめに語る。

 

同組の青木瀬令奈が「安定感がありましたし、雨も意識せずに淡々とプレーしていた」と証言するポーカーフェイスを貫いたが、内心はドキドキだった。「今日も緊張しながら回っていました」

 

キャディと会話をはさんで気持ちを落ち着かせ、3日間キープし続けるショットの安定感を武器に次々とチャンスにつける。今週新しく投入したオデッセイの「ホワイト ホット OG 2-BALL パター」も好調。難度の高いグリーンで4~5mの距離をしっかり決め、6バーディを量産した。

 

安定してフェアウェイをとらえてきたティショットがブレたのは終盤だった。「下半身が動かなくてミスが出てしまった」。最終18番の1打目は緊張からスイングのタイミングがずれて左に曲がった。2打目は左足下がり、雨に濡れたラフから。一層高まる緊張の中で思い出したのは、父から言われた「焦らず、リズムを大切に」のひと言。

 

ここまで3試合連続で予選落ちを喫していたが、コーチとして支えてくれる父から「マイペースにやったらいいよ」と言われていた。今週は、ここ数試合来られなかった会場にも来てくれている。父の言葉を思い出して振った一打は、グリーンをしっかりとらえて2パットで沈めるパーセーブ。通算2勝目、メジャー初タイトルに前進した。

 

「明日も緊張しながら回ると思うし、最後まで何があるか分からない。落ち着いてプレーができたらいいなと思います」と話す様子は、6打のアドバンテージを感じさせないほど控えめだ。

 

それでも今週は、父の存在が揺らぎそうになる気持ちを支えている。(茨城県つくばみらい市/谷口愛純)

 

貼り付け元  <https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/146162/1/?mm_rcd=1>

 

以上、日本女子プロゴルフ協会

 

>コーチとして支えてくれる父から「マイペースにやったらいいよ」と言われていた。

 

ゴルフは、メンタル面も多くを占めているスポーツです。お父さんの存在は精神的な支えになっているんですね。

 

私が気づいた点は、クラブフェイスをボールに向け、そのフェイスにスクエアに構える行為がパット時も行っており、この行為は久しぶりに目撃しました。

細かいこういう行為がミスを未然に防いでいるように思えます。