SDR系統の入出力調整を行いました。
Soft66LC4の出力レベルはほぼ最大位置、PCの入力レベルは100段階の5の位置です。
画面の上側はCWSkimmer、下部の2段はSDR#です。
画面一番下のSDR#のFFT表示は結構感度が良くて、ノイズすれすれレベルの信号でも縦の線を表示してくれます。
動画は先ほどスマホで撮影で撮影した21MHzの様子です。
SSNはパッとしませんが、そこそこ聴こえています。
まだ少し調整が必要ですが、まあまあ使えるレベルになりました。
サウンドカードはASUSのXONAR DGX。
そんなに評判の良いカードではありませんが、無線に使うには十分なレベルだと感じています。
帯域は96KHzですが、アマチュアバンド帯域幅を考えると192KHzまでは必要ではなく48とか96KHzで十分ですね。
http://youtu.be/gFoIbG_E7gs
Soft66LC4の出力レベルはほぼ最大位置、PCの入力レベルは100段階の5の位置です。
画面の上側はCWSkimmer、下部の2段はSDR#です。
画面一番下のSDR#のFFT表示は結構感度が良くて、ノイズすれすれレベルの信号でも縦の線を表示してくれます。
動画は先ほどスマホで撮影で撮影した21MHzの様子です。
SSNはパッとしませんが、そこそこ聴こえています。
まだ少し調整が必要ですが、まあまあ使えるレベルになりました。
サウンドカードはASUSのXONAR DGX。
そんなに評判の良いカードではありませんが、無線に使うには十分なレベルだと感じています。
帯域は96KHzですが、アマチュアバンド帯域幅を考えると192KHzまでは必要ではなく48とか96KHzで十分ですね。
http://youtu.be/gFoIbG_E7gs
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます