87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

お雛様の会話

2018-03-01 08:53:48 | ブログ


お雛様の会話
男雛様:雌雛様を守るには、剣を抜きやすい雌雛様の左側?
いつの時代も雌雛様への愛情表現と間合いには、気を使います。
雌雛様:私も男雛様と同じ気持ちですw。いつまでも男雛様をおしたい申し上げます。。
さて、みんなのお雛様は、どんな会話をなさっているのでしょう。
写真の青いスイトピーの名前は、ブルーフレグランスです。
おまけ:お雛様の並べ方。
江戸時代までは、左側が右側よりも上位と考えられ、男雛は向かって右、雌雛は向かって左に飾りました。
明治以降は、西洋式の並び方を取り入れ、向かって左側に男雛を飾る事が多くなったそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする