エジンバラボタニカル・ガーデンで見つけたブルーポピー栽培が難しく「幻の花」高原に自生する高原植物神秘の美しさから「天上の妖精」とも呼ばれる花花の青さに誘われ駆け寄った私です見たことの無い青色に感動しました温室は、国別ブースにわかれ南国の花々が咲きエジンバラにいる事を忘れます写真は、人を乗せる事が出来るまでに育つオオオニバスです植物図鑑の最初のページに載っています心癒されるイギリスは植物を愛する国だと思いますおまけ:スコットランド・北アイルランドでは独自の紙幣がありイングランドでは、使用できないので注意が必要です
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
お久しぶりです・・・アレッ、ちょっと、ご無沙汰している間に、sumikaさんは、イギリスに旅行中だったのかい?
何回かの記事が、イギリスの方面の記事の様だけど・・・?
私が、勝手にご無沙汰の失礼している間に、もう、だいぶ、旅行記は終わりのようだねー???
今日は、私のブログにも、久しぶりにsumikaさんに、ご訪問戴いて、コメントも頂戴したものだから、
お礼と、ご無沙汰のお詫びにお邪魔しました。
・・・そうだったのか・・・留守だったから、ご訪問して戴けなかったのか・・・?
ホントに、今日は、コメントを戴いて嬉しかったですよ。
これからも、よろしくお願いします。
イギリスのチェルシーフラワーショーが
今年、100周年を迎えたので
出かけて来ました
この経験が、私の花に活かせるように
します
身も心も大きくなった様です^^