87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

秋色・花アレンジ

2013-10-05 20:19:38 | ブログ

Rimg1593
ディスアボロの枝を曲げて
スモークツリーの葉の表・裏を見せ茶色のグラデーション
シンフォリカルポスの紫色の実
ラン(モカラ)・スプレーバラ(ヒートアンドビート)
各1本で秋色のフラワーアレンジです
秋の味覚と共にテーブルに添えます
小雨降る今日の街には、雨滴をからめた蜘蛛の巣や
黄色い十字の花、金木犀(キンモクセイ)が、
甘く香っていました 秋になりましたね^^
Rimg1568_2Rimg1578

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・葛菓子

2013-10-04 08:45:57 | 旅行記

Rimg1549_2
葛菓子(くずかし)は、
空から降る雪を口に入れ、アッという間に溶けてしまう
そんな、食感とさっぱりとした上品な甘さのお菓子です

葛はマメ科の植物で、根を乾燥させ、粉砕し葛粉にします
お菓子・料理の他
“葛根”(カッコン)として、体を温める、免疫力UP
自律神経安定効果から、漢方薬に配合されています
私は、風邪を引くと、この手の漢方薬にお世話になります
みんなも風邪などひかない様に、
お体を大切にして下さいね
おまけ:葛は、つるを花のアレンジ・銀のうぶ毛が生えた新芽は、
     押し花に使えます^^ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・飛鳥(日本の原風景)

2013-10-03 09:44:52 | 旅行記

Rimg1497

近鉄橿原神宮前駅より路線バスで、甘樫丘へ
蘇我蝦夷と入鹿親子が大邸宅を並べた「日本書紀」
に記された丘
頂上から飛鳥の里を眺め古代ロマンに思いをはせます
黄金色の稲が実り、日本の原風景“棚田”が見渡せました^^
美しい水を湛えた、この土地に
生きる力強さと輝きを見たような気がします

Rimg1507Rimg1509
蘇我馬子の墓と言われる
“石舞台古墳”
地表に横穴式石室の
天井石が露出して
石舞台の様な姿に
なったそうです


Rimg1488
写真:ガマの穂
    ガマズミ
Rimg1491






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・興福寺

2013-10-01 20:33:58 | 旅行記

Cimg2961

Cimg2947_2

Rimg1484

Rimg1486_4

写真:左 三重塔(控えめですが、国宝です)
右 ライトアップされた五重塔(国宝)
境内は、発掘調査が進んでいました
ファンクラグもある、阿修羅くんと仏教の守護神、八部神のマスコット
仏像を見ると心が静まるのは、…?
自分の顔は、鏡を使わないと自分で見る事は、かないませんが
仏像のひとつひとつのお顔(表情)を見ることで
私自身の苦悩や穏やかな心(顔)を重ねて
見る事が、出来るような気がします
仏像に、真っすぐ向き合い、合掌する時
“水を打ったような静けさ”に包まれます^^
おまけ:奈良は、多くの木造建築物が美しい街
     ですから、
     火災予防運動に 力を入れている街だそうです
     ライトアップのもと、消防隊の方々が訓練をしていました

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする