https://courrier.jp/news/archives/378054/
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの経営学部助教ダニエル・サンズは、2000年から2014年の間にニューヨークにオープンし、米紙「ニューヨーク・タイムズ」のレストランレビューで星を獲得したレストランのその後を追跡した。
その結果、これらの前途有望なレストランのうち、ミシュランの星を獲得した店は獲得しなかった店に比べて、その後数年で閉店する可能性が高いことを発見した。場所、価格、料理の種類などを考慮しても、この傾向は変わらなかった。
調査したレストランのうち、2005年から2014年にかけてミシュランの星を獲得した店の40%が、2019年末までに閉店していたのだ。
> 下手に有名にはならない方がいい。 マスゴミに消費されて食い潰されるだけ。