最近の日本の大人達は、政治家でも学者でも文化人でも日本の次の世代への配慮が全く無くなってしまった。
昔の日本の大人世代は自分が言ったりやったりする事が日本の次の世代になるかならないかを慎重に考慮していた。
今の日本の大人世代は、自分個人の利権虚栄だけ考えて自分勝手な出鱈目な意見や学説ばかり主張してばかりいる。
今の日本の大人世代は自分が生きている時さえよければ、日本の次の世代などどうなっても構わないという態度である。
全く根も葉も根拠も実態も何もないような口からの出まかせな政治的主張や提言ばかりしている。
学者の意見や学説なども日本社会全般のバランスを考えていない。
いかに正しい学説であっても子供世代や若者世代の立場を考えて慎重に発言すべきである。
実地検証の全くない政治的提言など次の世代全般を狂わして混乱に導いてしまうだけだ。
まず外国に行った事が無い、英語もまともにしゃべれない人の政治的提言など信用できる訳がない。
自分がよく分からないなら素直に黙っていればいいんだ。
以前、電車の広告で東京女子大の意見で「 アフリカのルワンダでは政治家の60%以上が女性で占められているのに、日本では10%台しかない事をどう考えるか? 」
なんて書かれてあった。
何で日本をそんな国と比較しなきゃならないんだ?!
こんな研究など日本の次の世代に無用な混乱を惹き起こすだけじゃないか!!!