日本風情に興味があるカップルのデートにうってつけ! 日光街道古河宿

2016-10-16 | 【 武州てくてく●散歩小路 】




 わて、とんでもない事を見逃していた!

 古河には中高生の頃に何度か行った事があって大したモノが無いという印象しかなかった。

 だが、今日行ってみたらとても興味深い。

 古河ってのは独特の土地柄で関東で勢力を誇っていた古河公方の本拠地で上杉氏と関東で勢力を競っていた。

 昔は古河藩ってのは武芸が盛んで古河藩は戦争に強いと有名だった。

 
 見どころは沢山。



古河歴史博物館
鷹見泉石関係資料や古河城模型などを展示する。

古河文学館
永井路子旧宅(古河文学館の別館)

鷹見泉石記念館
国宝となっている渡辺崋山筆の肖像で知られ、著名な蘭学者で古河藩家老だった鷹見泉石の旧邸を整備した施設である。泉石の遺品は隣接する古河歴史博物館に収蔵されている。

篆刻美術館
日本で唯一の篆刻(てんこく)の美術館である。

古河街角美術館



 古風な日本風情に興味があるカップルには絶好のデートスポット!


 うなぎ屋やすし屋やお好み焼き屋などもあるので食事にも事欠かない!

 
 わて、恋人がいたら古河でデートしたい。

 関東圏内だったら日帰りで行ける。

 お金も時間もそれ程かからない!

 興味が無い人も是非一度訪れる事をお勧めします!

 建築様式もベトナムみたいな大陸系亜細亜みたいな雰囲気を堪能できます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 武州てくてく散歩小路 日光... | トップ |  18  音楽はエンジン・ガ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
9041さんへ (にのみや あきら)
2016-12-12 07:18:16
おはようございます!
初めまして、読者登録ありがとうございました。
詩を読んで頂いているようですね。我流で、拙作ですが、よろしくお願いいたします。毎日一篇、午前10時前後に投稿しております。また、私の詩の解説も始めました。併せてご覧ください。
では、末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
返信する
 ありがとうございます! ( 武州道士)
2016-12-12 07:28:37
 よろしくおねがいします。
返信する