【てらこや講🇯🇵根本教典】  三代目⚫町奉行 てらこや講●講主 山崎亭●禅無  新鎖国主義者    

Spiritual craftsman [ Zem ] 言葉の彫り師  老舗工房    和⚫モダニスト

  

武州てくてく散歩小路 日光御成道と日光道中を歩く

2016-10-15 | 【 武州てくてく●散歩小路 】



 今日日光御成道と日光道中を歩いてきた。


 東岩槻駅から東武動物公園駅まで日光御成道を歩いていって、日光道中を歩いて春日部駅まで歩いた。


 途中で慈恩寺に寄った。

 玄奘三蔵霊骨塔ってのがあった。

 玄奘の骨を持ってきたっていうんだけど相当眉唾モノの話だな。

 中国人の話ってのは・・・

 中国風の家屋がある。



 東武動物公園へと向かっていき東武動物公園駅を越えて杉戸宿に着く。

 その後は日光道中を上っていく。

 
 ラーメンと餃子の宝来という店で昼ごはんを食べる。

 ラーメンセットを850円。

 大作桃うという漢学者の生家がある。


 ここいら辺は旧街道の名残も殆ど見られずつまらない思いをした。