しばらくは のうぎょうネタが続きそうですが、お付き合いください
農業を知らない買う側だったわたしの目線で、食べ物が育っていく姿や農業の実情をお届けしたいと思っています。
無肥料・無農薬の野菜は、高くて口に入らないというのが常識ですが、少しでもみんなの食卓に並ぶようになれば
いいなぁ。というのが木村秋則さんや津軽ENプロジェクトの願いです。
きのうの記事で、植える時大変だった 稲の根っこです
心を込めて植えました
昨年から始めた野菜の自然栽培ですが、自然農の本なども参考にして試行錯誤の毎日です
昨年、自然栽培で植えたトマトの畝です 畝というよりお花畑のようですが、でっかいタンポポが生えていました
自家採取した種から育てた苗を植えました
慣行栽培に比べると、まだまだ小さくて「いつ採れるの~?」なんて笑われてしまいそうですが、あたたかい目で見守っていこうと思います。
きのう 息子が学校の帰り道見つけた 四葉のクローバー
あった場所を良く見てみたら いつつ葉(5枚)やむつ葉(6枚)もありました
果たしてこれは・・・ 幸運のきざし
すべての道はラッキーに続いているから ダイジョウブですけどね
わたしのお勧めブログがランキングされています 覗いてみてくださいね
農業を知らない買う側だったわたしの目線で、食べ物が育っていく姿や農業の実情をお届けしたいと思っています。
無肥料・無農薬の野菜は、高くて口に入らないというのが常識ですが、少しでもみんなの食卓に並ぶようになれば
いいなぁ。というのが木村秋則さんや津軽ENプロジェクトの願いです。
きのうの記事で、植える時大変だった 稲の根っこです
心を込めて植えました
昨年から始めた野菜の自然栽培ですが、自然農の本なども参考にして試行錯誤の毎日です
昨年、自然栽培で植えたトマトの畝です 畝というよりお花畑のようですが、でっかいタンポポが生えていました
自家採取した種から育てた苗を植えました
慣行栽培に比べると、まだまだ小さくて「いつ採れるの~?」なんて笑われてしまいそうですが、あたたかい目で見守っていこうと思います。
きのう 息子が学校の帰り道見つけた 四葉のクローバー
あった場所を良く見てみたら いつつ葉(5枚)やむつ葉(6枚)もありました
果たしてこれは・・・ 幸運のきざし
すべての道はラッキーに続いているから ダイジョウブですけどね
わたしのお勧めブログがランキングされています 覗いてみてくださいね