
もち米の稲刈りが終わりホッとした次の日
あぜかくし という品種の稲を刈りました。


草が多いせいなのか、ここはあまり泥濘はないし、茎が太くて長く倒伏していなかったので
とても刈りやすく扱いやすい品種でした。
あと2種類の稲を残し、刈り終えました~~~

風景は、どんどん秋らしくなってきましたね♪
奥の方に、マコモが見えますが、今年はあまり大きく育たず収穫も少ないです。

稲刈りのあとに、収穫♪
炒めて塩コショウで食べたら、甘くておいしかったです!
今年は、寒暖の差が激しいせいか、作物の収穫量は少なめなものの 味が深くて美味しいものが
多いように感じます。
紅葉も綺麗なのではないでしょうか?♪

干しました

お天気や、稲の状態など、なかなか折り合いが難しいですが、こういう風景は
残していきたいなぁ...と感じます。
のどかな風景は、心を癒してくれるように思います。
あと、大きな稲刈り作業として、つがるロマンの機械刈りが残っています。

晴れますように!
人気ブログランキング
稲刈り三昧☆