![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kadomatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/cb61b757becae98f8c419b681495cbd5.jpg)
と、もう5日になってしまいましたが、私はこれから実家へ帰りお正月です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
昨年は、いろんな葛藤のなかにいたのですが、今年は原点に戻ろうという気持ちになりました。
私はやはり、植物や自然が大好きなんだな。と、今朝布団の中で想いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/e84ebf326ced88682027ee8379c43a3b.jpg)
これは、服にくっついた人参の種です。
畑から帰ったら、「服に何かついてるよ」と言われたので見てみると人参の種。
こうやって増えていくんだな~~~って、感動と愛おしさを感じたのが一昨年の秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/90f213cd61d57ec5809ddaa54628df57.jpg)
これは、ヒエの種。食べられないんだけど、種ってすごいなぁと感じるのです。
以前、トンボが虫をむさぼって食べている様子に気をとられてゴマの種を落としてしまったり、
ごぼうの種がお尻に刺さって、お尻に沢山つけたまま歩いていたり。
麦や稲、雑穀の穂の美しさ。
そんなことをブログに綴ってきました。
その一方で、人間に対しては癒しのことを感じたままに綴ってきました。
ヨガや瞑想で、心身共に整って気づいたことがあります。
それは、この世界は「お金」で動いていないということ。
売れないけど食べられる食材があることを、農家になって目の当たりにしました。
鉄腕ダッシュの0円食堂を見た人は知っていると思いますが、野菜を農協から
出すには形など規格外はすべて売ることができません。
そういうものを、近所や知り合いに譲るので、自然に物々交換という形になります。
「うちらは皆野菜とか買わなきゃいけない!」と怒った人がいたのですが、
買えばいいと思います。
「お金」で考える人は、すべて「お金」で買った方がいいと思います。
国に税金を納めるし、それで成り立っているんですよね・・・
冷静になって考えてみたら、私は太陽に税金を払っていないということです。
うるおしてくれて、土や岩を通して綺麗になった水にも、お金を払っていません。
そんな当たり前のことに気づきました。
私からは、何も奪わず ただひたすら与え 改善してくれるんです。
それに気づいたときは、 ああ 感謝だなぁ と。
だから何ってことはないですが、私が伝えられることは それしかないなぁと思いました。
今年は、そういう原点に帰って またブログを綴っていきたいと思います。
お付き合いしてくだされば幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
人気ブログランキング
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
自然栽培のつがるロマンあります。
買って下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6f/43818b2339f44d30cda5787e39168f95.jpg)