自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

晴れの日は

2020年11月14日 | あおもり
農家にとって晴れて風のない日は、
仕事のはかどる貴重な日です。

秋の天気は、通り雨や天気雨があったり
で不安定なことも多くて、この津軽平野は風が吹くのが日常なので、外での
作業は見極めが肝心です。




コンバインや、機械の掃除は丁寧に。


稲刈りが終った田んぼ

藁を広げる作業をします。


うーん いい天気だ! 仕事もはかどるー

そして、この前脱穀した古代稲の籾を
玄米にするために、過程がありまして・・・







次男に写真を撮ってもらったのですが、
全体像がないので分かりにくいかも
しれません。

以前、ブログにも載せたのですが、脱穀
した籾は、古代米の場合 芒(ノギ)が
長いので、脱芒という作業をします。

そのあと、唐箕(とうみ)という昔なが
らの農具を使って とうみがけをします。

天気が良かったのですが、このあと予報
通り、雲行きがあやしくなってきたの
で、あわてて後始末をしたとたんポツポ
ツ降ってきました。

終ったあとで良かった・・・ ホッ

そして、晴れの貴重な日でしたが、所用
があって、南部の方へ。

用事のついでに、十和田現代美術館へ行
って来ました。

目の前の公園には草間彌生さんの作品が。

あはは・・・

うふふ・・・


ああ・・・ いい天気!

このあと、また雨が降ったのですが


夜露死苦ガール

奈良美智さんの作品好きです
とっても面白かった❗
十和田美術館初めてでしたが、いいですね。


こんど晴れたら、ビニールハウスの作業です。
冬への準備を着々と進めていきます☆

青森県ランキング
晴れの日はなにをする?


新米の予約注文を受け付けしています。
順次発送致しますので、お問い合わせ&
ご注文お待ちしております❗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする