自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

私的自給自足楽

2023年03月03日 | 日記

本は、ほとんどAmazonから購入するのですが、図書カードが当選したので、滝沢秀一さんの本は書店で買いました。

 

その本を店員さんに探してもらっている間に、ふと目についた本がありました。

 

 

テレビではチラッと予告をみたりして、なんとなく知っていた家族でしたが、ただ単に面白そう…と思い即購入。

自給自足ライフに憧れる私に、ビビッと来たのだと思います 

 

そうだ!そうだ!そうなのよ!!と、共感できるところが沢山ありすぎました〜

本の中で、いろんな手づくり調味料が出てくるのですが、そのなかに「おからみそ」があったのです。

それはなんだろう?と、すぐに調べてみたら、めっちゃ簡単そう。

直売所で、すぐに手に入るし。

2月に仕込んだので、5・6月頃には食べごろかな…?

 

お金がなくても…というよりは、お金という縛りがない方が楽だよね…

と、感じます。

 

最近、息子たちとトランプで大富豪をやったのですが

やってる途中で、「8縛りでいく?」とか言い出したので却下したのですが

縛り=ルール が多いほうが、ゲームは楽しいという訳で…

この社会は、たくさんのルールがあって。

それでもって、個人のルール(思い込み)も絡み合って複雑な人生になってしまいがち。

 

シンプルに、楽しく、自給自足的ライフ。

というのが、いいな。と気づきました。

 

そこで、玉ねぎを栽培してみました…

これは… 自給自足的になるのかな…?

 

緑の芽が出てきたなぁと思ってたら、日に日にもの凄い勢いで伸びています。

 

できることを、楽しむ。

 

っていうのが無理なくていいのかな…

 

 


ライフスタイルランキング

まじめにゆるゆる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする