田植えの時期になりましたね。
我家でも、慣行栽培の方はあさってから田植えが始まるようです。
確かに忙しいのですが、機械を使っての作業・・・工場の流れ作業のようで
機械的です。
今も祈願する為にお神酒をあげたりするそうですが、昔は もうちょっと風流
だったのでは、と思います。
今年の自然栽培の稲は、機械植えになると思いますが、できるだけ風流に
田植えを楽しみたいものです・・・・・。
そして、苗なんですが、あれからネズミにいたずらされ、何度も部分的に蒔き
直しをしたりしました。
夜中、ハウスにやって来るようで、野菜の苗もかじられたり 種をほじくって遊んだり・・・
それでも、立派に育ってくれました。
こちらは、慣行の苗。 育ち過ぎたので苗の上を鉄の棒で引っ張って、麦踏み ならぬ稲踏みをしています。
長靴であがったりしていました。 この方が丈夫に育つんだそうです。
自然栽培の田植えは、まだ先です
Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
我家でも、慣行栽培の方はあさってから田植えが始まるようです。
確かに忙しいのですが、機械を使っての作業・・・工場の流れ作業のようで
機械的です。
今も祈願する為にお神酒をあげたりするそうですが、昔は もうちょっと風流
だったのでは、と思います。
今年の自然栽培の稲は、機械植えになると思いますが、できるだけ風流に
田植えを楽しみたいものです・・・・・。
そして、苗なんですが、あれからネズミにいたずらされ、何度も部分的に蒔き
直しをしたりしました。
夜中、ハウスにやって来るようで、野菜の苗もかじられたり 種をほじくって遊んだり・・・
それでも、立派に育ってくれました。
こちらは、慣行の苗。 育ち過ぎたので苗の上を鉄の棒で引っ張って、麦踏み ならぬ稲踏みをしています。
長靴であがったりしていました。 この方が丈夫に育つんだそうです。
自然栽培の田植えは、まだ先です
Ho'oponopono 平和な日々 (PEACEFUL DAYS)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます