26日に、自然栽培米の稲刈りをしました。

家族で愛情いっぱいかけた稲たち 手刈りの予定でしたが、バインダーを借りての作業となりました
やっぱり機械があると楽ですね・・・
昔の人は全部手作業でやってたんですから、ほんとに尊敬ものです。
稲を刈っていくと、鳥の巣を発見!! ああ!あの例の鳥の巣! ここでヒナを育てて巣立っていったんですね・・・。
かえるやとんぼ・・・様々な虫たちも、田んぼにやってきて
この田んぼから、たくさんのいのち が生まれて巣立っていったんだなぁ・・・

ずらりと並んだ稲たち・・・・・ 雨の日も風の日も・・・猛暑にも耐えて 良く頑張ったなぁ!
今回は天候が良く、乾燥状態がいいので天日干しとして提供出来そうです
「 その都度、大自然に合わせた農法をして、消費者へ正直に 」というのが とよかわ農園 のポリシーです

大自然に感謝して、今年の収穫を終えました。
無事収穫を終えましたので、このお米を使ってイベントを考えました

Rioさんとコラボで考えた、「 からだに やさしい 食事づくり 」 と題したレイキとのコラボ講座です。
詳しいことは、またUPしますので、青森のみなさんはお見逃しなく~

稲刈り お疲れ様!のつもりでポチットとおねがいします


家族で愛情いっぱいかけた稲たち 手刈りの予定でしたが、バインダーを借りての作業となりました
やっぱり機械があると楽ですね・・・

稲を刈っていくと、鳥の巣を発見!! ああ!あの例の鳥の巣! ここでヒナを育てて巣立っていったんですね・・・。

かえるやとんぼ・・・様々な虫たちも、田んぼにやってきて
この田んぼから、たくさんのいのち が生まれて巣立っていったんだなぁ・・・


ずらりと並んだ稲たち・・・・・ 雨の日も風の日も・・・猛暑にも耐えて 良く頑張ったなぁ!
今回は天候が良く、乾燥状態がいいので天日干しとして提供出来そうです

「 その都度、大自然に合わせた農法をして、消費者へ正直に 」というのが とよかわ農園 のポリシーです


大自然に感謝して、今年の収穫を終えました。
無事収穫を終えましたので、このお米を使ってイベントを考えました


Rioさんとコラボで考えた、「 からだに やさしい 食事づくり 」 と題したレイキとのコラボ講座です。
詳しいことは、またUPしますので、青森のみなさんはお見逃しなく~


稲刈り お疲れ様!のつもりでポチットとおねがいします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます