自然のまま 気の向くまま・・・

田んぼの虫や 畑の生きもの。
 いのち って みんなつながってるんだなぁ・・・

連休中のあれこれ

2013年02月12日 | 日記
連休中は、旧のお正月だからでしょうか・・・ 吹雪いたりの真冬日でとっても寒い日々でした。

それでも、子供たちは外で元気に雪で遊んでいました。


除雪している夫が「いいもの発見した!」と玄関に持ってきたのは・・・



ハチの巣

あしなが蜂の巣かなぁ・・・と、からっぽになった巣をみつめていました。


そして、長男の誕生日。 だったのですが、今回はちょっと忙しくてあんまり祝ってやれません
でした・・。けれど、ウォークマンを買ってもらって満足だったようです。



日々成長しているんですね。


休み中、わたしは青森中三のイベントに出たり




ほほえみの会の、傾聴サロンへ行ったりと、充実の連休でした。


きょうは、ちょっとまったり過ごしたいなぁ・・・






人気ブログランキングへ
ハートはラブです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れに身をまかせ・・・

2013年02月08日 | 日記
なんだか1週間もあっという間。

もう週末になってしまいました 


なんという時間の早さ。 それでも、なんとか動けています。


きのうは、お米の配達もあり、

 高照神社へお参り。

初めて行ったのですが、岩木山神社と似ていますね。




そして、今日は 曼荼羅アートの体験をしてきました。

レゾナンスパウダーメンバーのみなさんから手ほどきを受けながら・・・



初めての方がほとんどなのに、とっても上手 

いろんな人のいろんなイロやカタチ。

どれも素敵でドラマがあります。

ひとつも同じものがなくて・・・ ず~っと見ていても飽きませんでした。


きょうは猛吹雪の中 みなさん おつかれさまでした!




ナチュラルライフ ブログランキングへ
吹雪の中はいのちがけ~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まき

2013年02月03日 | 日記
きょうは節分ですね 

鬼役のお面をかぶったお父さんに落花生をぶつけて玄関まで「鬼は~そと!福は~うち!」と追い出して、
最後はみんなで散らばった落花生をひろって食べる・・・。


というのが、今までの豆まきだったのですが。

だんだん節分も 様変わりして、我家もいろんなカタチになりました。


とつぜん登場したのは、恵方巻き。



子供達が ドラえもんを観て、どうしても食べたいというので作りました。

稲荷ずしも加わって、我家オリジナルな食卓です。


1本だと無言で食べるのは大変だからと半分にしました。しかも具材は3種類。

これで願いが叶うかどうか分からない太巻きになりましたが・・・・




南南東を向いて食べることに・・・。 食べ終わるまでは口がきけない・・・もくもくと食べる夫。


それぞれ、むせたり う~~と途中で唸ってしまったり うまくいかない人もいましたが家族みんなの
挑戦も終わり・・・


豆まき。



スーパーで姑と夫が買って来たのはこの豆。 っていうか、何故きびだんごが!?

鬼がらみの商品なのでしょう・・・・。伝統というより食べたい物を買ってきたという感じ。

縄文まめは確かに美味しそうだけど、真空パックを開ける気がしない・・・。


 岩木山へ行った時にも豆を買っていたので、こちらをまくことに。


大豆は散らばると大変よね・・・ ということで、袋まままくことに。


バサッ バサッ  もう一度ひろって   バサバサバサッ



う~~ん。 あっ!掛け声忘れたよ。しかも 鬼役がいない。 子供が小さい時は、鬼のお面を作って
もってきてくれたので、今まではそれをかぶっていたのだけど・・・。

落花生を買っていないので、お面もついてこないし・・・。


まぁいいか。 玄関に向かって、「・・・おには~そと ・・・ふくわ~うち」という次男の弱弱しい声で
豆まきは終了。


大豆は、香ばしくておいしかったです。


そして、次男がきびだんごを どうしても食べたいとおねだり。


「家来になるなら あげる」と、夫。

「あまり 無理なお願いしないでね」と次男。

きび団子をもらった兄弟と母は(ちょうど3人)、喜んで食べたとさ。


   食べやすいひと口サイズ


  めでたし めでたし 



ナチュラルライフ ブログランキングへ
お昼は、きりたんぽとせんべいが入った、きりたんぽ煎餅汁でした。なんでもアリの我家です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のために今。

2013年02月02日 | のうぎょう
久々に、農業の話題です。


いろんな方のブログや、農業関係の方から聞いたのですが、自然栽培の木村農法で育てられた米
(福島と宮城の自然栽培米)を分析したところ、1ベクレル未満だったそうです。

木村氏はこの原因は はっきりとは解らないが、一般の田んぼよりバクテリアが多く住んでいるからじゃないかと
話しているそうです。これは、 いま研究されていることですよね。

それが解決策とはいかないまでも、何か考えさせられるなぁ・・・と思います。




いろんな角度から、農業について考えていきたい、と冬の間も思いを馳せています。

何が正しいかは、生産者 消費者が 、自分自身で選んでいけばいいと思います。

自分の選んだ道の先に、自分達の未来があるのだから・・・

人それぞれで、様々な意見があっていいと思います。

ただ、諦めて生きていくのだけは、嫌だなぁと思います。子供たちのためにも・・・。





一番最初に実験した、お米の腐敗実験。

  


とよかわ農園ホームページで紹介していたのですが、数か月で慣行栽培は黒く腐って異臭がして
たった1年の自然栽培が酢の匂いに発酵していったのには驚きました。

その後、すっかりほったらかしになっていた実験ですが、最終的にはどちらも無臭になりました。



平成25年2月2日の姿です。



農業を営む、お母さん・おばあちゃん達が、発酵させたり乾燥させたり工夫して食べ物を保存させて
いるのが、分かるような気がします。

私たちは、これから どんな知恵を出して暮らしていくのかな・・・。

解決策をひねり出して、一緒に壁を乗り越えていけたらいいな。 

無関心だったり 攻撃的だったり。 今までの自分を反省して、少しでも前に進んで行こうと思います。



 ナチュラルライフ ブログランキングへ
地球にありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする