eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

DGR-3050CVKにてPAS試験

2014年09月10日 | eつれづれ
実際のVT.LA内蔵PASを使用して方向性SOG制御装置試験を実施...試験器はDGR-3050CVKを使用。

方向性SOG制御装置の試験も本体PASより零相電圧検出器(ZPD)と零相変流器(ZCTは漏電警報器用のもの)を取り出して組みあわせれば机上にて納得が逝くまで考察出来る。

DPM電圧は零相電圧検出器(ZPD)出力のY1-Y2を見るもので表示は1mVの指示。



プリン体0のビール戦争

2014年09月10日 | eつれづれ

ビール業界もノンアルそしてプリン体戦争、通風をターゲット...所詮、アルコール類の全般、通風にはダメの様だ。特に多い魚系の卵(数の子.すじこ.たらこ他)、それにイカ、タコ等は食べない方が良いとの話だ。