受信拒否リストに入れても来る詐欺メール 2017年11月22日 | eつれづれ 最近は実在の会社、銀行を名乗って添付ファイルを開かせる詐欺メールがショウモ無く着信する。 TLE/FAX同じバカか、自営の八百屋でも有るまいし...。 こんなメールは直ぐ受信拒否してゴミ箱に直行する事しかない。 ウイルスバスタークラウドもパソコンには入っているが警告するものやら!?。 ☆ JCBギフトカードと間違う??文面構成からして日本からのメールでは無い様だ。 CCアドレスにいっぱい...皆さんが同じ額で注文したVJAギフトカード自由入力とは何なんだ。