![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/4e676f548fa2da0179523f7d77a3ba61.jpg)
午前1件、午後1件の定期点検を実施する。
分岐の配電線は1km程度ある...受電直前3kV印加の直流絶縁診断10分間行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/d3d51acd121b19c73f4072dd99906d8e.jpg)
(株)双興電機製作所HVT-11Kとヒオキのデータロガーを使用する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/e4bf53a64033bdd811995d46f3903e94.jpg)
キュービクル床の清掃作業にて取れないゴミかと思ったらシッポがあり...ネズミのミイラ死骸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/029d82d2fe37d7811c9f8e61ac3fa035.jpg)
☆
以前、ヘビもLBS渡り途中より吹っ飛んでそのままとなったいた事もあり感電したものやら。
(ヘビ同様、PASは動作せず...以前、変な臭いは感じていたが裏扉を開放しなかったので気づかなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/3390c33df9d44c9becd544914c8e18c0.jpg)
直流絶縁診断3kV印加グラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/55c6a177a459eca3a3bb31fba86a2306.jpg)
直流絶縁診断漏洩電流グラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/5f5fc9e3796faef62a509ea77afb1938.jpg)
直流絶縁診断の絶縁抵抗値は0.5GΩであった。