タッチパネル作画のノートパソコン画面例。
ノートパソコンとデスクトップパソコンをリモートで接続(WiFi無線ネットワーク)する。
今は同一の部屋でやっているが、ノートパソコンを外部に持ち出しネットワーク環境さえあれば双方向でマウス操作でどちらからのパソコンからでもリモート操作出来る。
☆
保安管理等の開業指導、外部委託承認申請他、書類画面を相手のパソコンに直接、書込変更する事がリモートで可能で一々、相手も出向く必要も無し。
もう、時代は在宅勤務?となった...便利な世の中だ。
これにデータのアップ、ダウンロードはクラウドに保存、ネット環境あれば外出してもデータ閲覧もOK。
もう、電気保安管理も定年爺さんから始める時代では無くなったオソマツ。