eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

高圧進相コンデンサ爆発、波及事故例

2021年11月04日 | eつれづれ

イマイチ波及事故の内容が判らないが古い設備で電気室内にGR継電器があったものか...。
今はPAS内にGRのZCTがあるが昔は電気室の高圧ケーブルに零相変流器(ZCT)を貫通させて検知していた。
よって高圧ケーブルの地絡保護は出来なかった。

以前、高圧進相コンデンサの膨らみ丸印が出てきたので交換したもの。
1995年製造で平成25年に交換。

交流耐圧試験10,350V.10分間印加時の二次側充電電流は5.3mA。
キュービクル変圧器一括の交流耐圧試験においては高圧進相コンデンサは無視しても計算上は良いレベル。

実技研修を含め交流耐圧試験を体験、理解する。

高圧進相コンデンサは肝臓と同じ沈黙の機器、突入電流、変圧器負荷、高調波等で常にストレスがかかっている事を理解しなければならない。
記事の爆発前に保安管理で見る以外無し、古くなったものは交換推奨。