自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金化していたとみられる問題で、派閥が直近5年間で所属議員にキックバック(還流)した裏金の総額が約5億円に上る疑いがあることが、関係者への取材でわかった。
派閥や議員側の政治資金収支報告書には収支の記載がないという。
個々の議員の金額は5千万円超~数万円と差があるが、安倍派(現在は99人)の所属議員の大半が還流分の裏金を受領したとみられる。
東京地検特捜部の捜査次第で総額は変わる可能性もあるが、規模の大きさ、組織性や故意性の強さから、派閥側は政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)容疑での立件が不可避となりそうだ。
☆
国民は真面目に義務を果たしている...国税、税務署の出番を国民は期待してタヌキを穴から出させろと。
それにしても野党も、再登板のチャンス到来なのだが、これも前回で懲りた国民多く全くアテにならず、こちらも税金ドロボーみたいなものと多くの国民...。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます