近鉄名古屋駅。
☆
淡路島、鳴門大橋渡り四国、香川県へ...金比羅山参り...瀬戸大橋渡り岡山県へ。
海の守護神 こんぴらさん
金刀比羅宮の階段は785段。 さらに奥社までは1,368段と、長く伸びた石段の参道が有名な神社です。
また、周辺には、旧金毘羅大芝居(金丸座)などの文化財が点在しているほか、昭和レトロを感じさせる町並みなど、町全体が情緒に溢れています。
(27日(月)夕方よりブログ再開)
近鉄名古屋駅。
☆
淡路島、鳴門大橋渡り四国、香川県へ...金比羅山参り...瀬戸大橋渡り岡山県へ。
海の守護神 こんぴらさん
金刀比羅宮の階段は785段。 さらに奥社までは1,368段と、長く伸びた石段の参道が有名な神社です。
また、周辺には、旧金毘羅大芝居(金丸座)などの文化財が点在しているほか、昭和レトロを感じさせる町並みなど、町全体が情緒に溢れています。
(27日(月)夕方よりブログ再開)
400V.160kW三相誘導電動機(スターデルタ始動)
電動機端子BOX内の電線。
400V三相誘導電動機は3台稼働、変圧器は500kVA、1台。
1次側の交流負荷開閉器(LBS)パワーヒューズは突入エレメント劣化に伴って5年毎に全数取替。
改修工事等、予定通り終了につき400V系統の漏電ブレーカONする。
☆
試運転、調整を経て25日から原料投入予定。
(株)双興電機製作所TVD-1000KとOCR-50CKの組み合わせ。
SOG制御線も一括にて接地する。
高圧気中負荷開閉器(LA内蔵PAS)の10,350V.10分間印、交流耐圧試験。
共立電気計器(株)KEW LOGGER5020(左側)
クランプと電圧入力3CH使用。
無方向性SOG制御装置試験。PAS連動時間測定。
☆
特に何も問題なく終了する。
☆
HDD内に保存されていたもの...。
設備をみると油入遮断器(OCB)と気中開閉器とある。
まだPASなど設置する認識も無く、波及事故で付近一帯、長時間停電させた。
当時の電気主任技術者は電力、退職あがりの訳の判らない名義貸しの爺さんだったか...失礼。
そんなで、設備改修、安全対策他なにもやっておらず...色々設備指摘され期日までに改修報告提出の義務を課されたトホホの現実。
電気管理技術者も波及事故無しでも系数MAX近いものは立入対象となるor設備の古いものとか...。
高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)の方向性SOG制御装置試験。
キュービクル機器の点検、清掃作業。
変圧器の内部点検及び絶縁油酸価度試験。
☆
午前中、2事業所の定期点検を実施...最近は土日に降雨無し。