goo blog サービス終了のお知らせ 

A350-1000

A350-1000

移動

2017-01-21 | 日記・エッセイ・コラム

先日のホンマでっか。

移動を手段にしてしまうと疲れる。
移動を目的とすると疲れない。

多少時間がかかっても
移動中楽しみがあるとおもしろい。


航空機関士の存在

2017-01-21 | 航空機

航空機関士(Flight Engineer: FE)の存在は大きかったようです。

現在の最新鋭航空機はグラスコクピット化され、
操縦室内は短距離路線の場合は
機長と副操縦士の2名です。

先ほどの記述。
権威勾配
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/aa0a4fb5b07bb612005a91135091bb57

3人目のコクピットクルーとして意見が割れたときに、
FEが助言をし深刻な状態に陥ることが避けられたことも多いと聞きます。

操縦士も人間ですから、
1対1より複数で意見した方が良かったようです。


トランプ・ハラスメント part2

2017-01-21 | 国際・政治

いよいよトランプ大統領の時代となりました。

パレードも厳戒態勢です。

さて、大統領となってもTwitterを使い続けるというお話し。

トランプ・ハラスメント
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/169ebc782f646a3c2f30b784bfbbdd79

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 医学的に正確な判断は最寄りの医師の方までご相談ください。

上記のリンクからたどっていけるこの記述。
自己愛性パーソナリティー障害
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3#.E7.97.87.E7.8A.B6

既存のメディアは信用できない、
だから信用できるメディアとしてTwitterを利用すると言う論理展開は、
上記の症状に合っていると思われます。



光療法 part2

2017-01-21 | 健康・病気

秋田県の自殺率が高いようです。

ここで年間の日照時間について触れます。

秋田地方気象台
http://www.jma-net.go.jp/akita/Q&A/qanda2-1.htm

概して短いようです。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 医学的に正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

日照時間の短くなる冬に北欧でもご病気になる方が多いようです。
https://health.goo.ne.jp/column/mentalcare/m001/0022.html

このような方には、
光療法もひとつの方法です。

光療法
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e5b8a195489907a5fd4d1a4b9017b3dc

日本国内での流通は少なく、
通販サイトでお求めになるとよいようです。

実際にホテルオークラ アムステルダムでは
時差ボケ解消プログラムとして光療法を行っているようです。
https://www.okura.nl/en/spa-and-health/nagomi-health/
※Jet Lag Programを参照

命が救われるのなら数万円は安いです。