goo blog サービス終了のお知らせ 

A350-1000

A350-1000

恵方巻・初詣

2017-02-05 | 日記・エッセイ・コラム

恵方巻きについて様々な意見があります。

それぞれの意見があっていいと思います。
元々恵方巻きの流行は流通業界が仕掛けたものです。

さてここで初詣について触れます。
初詣(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E8%A9%A3

先日のブラタモリの放送でもありましたが、
元々初詣の風習は明治以降の鉄道会社によるキャンペーンによるものです。

京浜急行や京成電鉄の社史を見ていると「初詣号」といった
大キャンペーンを張っていたことが分かります。

今や初詣が鉄道会社によるキャンペーンであったことを意識している人は
ほとんどいません。

この自然発生的に起こり、
そして文化となっていく過程も民族文化です。

そういえばサンタクロースの赤いコスチュームも、
コカコーラ社のCMでしたね。

おもしろい。


トランプ・ハラスメント part4

2017-02-05 | 国際・政治

トランプ大統領が就任し混乱が広がっています。

さて、アメリカから日本への輸出も農産物や映画・航空機など多くのものがある中、
なぜ自動車輸出にターゲットを絞るのか。

※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
 正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。

まずここでこれまでの記述。
トランプ・ハラスメント part3
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/42087571c8fa1885f317cf793ffe357f

ここでモラルハラスメントを持ち出します。
モラルハラスメントに関して part4
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6c88348d041032c5044a83bf9c5702ca

加害者はターゲットに対して
一点のみを針小棒大に表現し
まるでジャブを打つように繰り返し攻撃します。

そしてロマンティック蟻地獄の状態にある支持者、
つまり共依存者の要求を最大限認めるように利益誘導します。

攻撃対象ととされしまっている自動車業界の方々。

改めて医療の力を借り上手に対処してください。