スーパーの生花売り場で扱われる花の種類が変わってきました。
たくさんの種類の花が所狭しと置かれています。
花のバリエーションも見飽きないなぁ。
あるとき成り行きで環七を一周しました。
大田区を出て新宿・池袋を通り
足立区や江東区を通り江戸川区に至るルート。
大田区の町工場の間を抜け、
高級住宅街や高層オフィスビルを過ぎたかと思えば、
低層の建物が続く地域あります。
そして時折大規模開発が行われたマンション群を横目に
下町を駆け抜ける。
東京スカイツリー
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/a169ff5a05c29c995c435d3923226a54
当たり前と言えば当たり前ですが
環七沿線の街の風情が区間により移り変わっていくのが
ミクロに確認できます。
走る車・自転車の数・店の種類の分布・住宅の感じ。
あくまで西高東低。
現状をミクロにもマクロにも確認する貴重な時間です。
冬になりました。
北国の方の中調子を崩されている方もおありかと考えます。
※医学的に正確な知識基づいているわけではありません。
正確な判断は最寄りの医師の方までお問い合わせください。
光療法 part2
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/418653429431d93ddf58451d1c928d51
かつて秋田県の自殺率の高さは
稲作に使う農薬の影響かもと言われた時代もありましたが、
今は日照時間の不足によるものと分かっています。
この日照時間と体内時計(概日リズム)の関係性を示したのが、
今年のノーベル医学生理学賞の授与のテーマです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%94%9F%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%83%BB%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%B3%9E#2010%E5%B9%B4%E4%BB%A3
光療法をクリニックで受けられるのも、
専用のポータブル機器を購入されるのもどちらも結構です。
せっかくのノーベル賞級の発見の成果をお手元にどうぞ。
ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城のある田舎町に向かおうと
予約をしていたレンタカーを借りました。
ある車種を予約していましたが
店員さんからその車はATだし在庫がない。
こっちの車ならStick(つまりMT、マニュアル)で面白いし
ディーゼルだから燃費もいいよと
言われるままに6速MTの車を借りました。
日本でもMT車に乗っているので
問題はありませんでした。
さてアウトバーン=速度無制限という
単純な公式だけを基にちょっと調子にのって走っていると
何やら対向車がつぎつぎとパッシングをしてきます。
なんか様子がおかしいぞと思って、
速度を思いっきり落としたところ
そこにいたのは緑色の線の入ったパトカー
POLIZEI(警察)でした。
アウトバーンと言っても速度無制限区間は
それほど多くなく
100km/h規制なら現地の方はきっちり100km/hで走っておられます。
さっきのパッシングは、
取り締まりに気をつけろと教えてくれていたんですね。
日本にも同じような習慣がありますね。
人間ある程度の違いはあれど
同じ部分も多いようです。
超音速機の導入による時間の短縮という価値。
JALとBOOM TECHNOLOGY INC提携
http://press.jal.co.jp/ja/release/201712/004521.html
コンコルドから時間が経過し
燃費も大幅に改善している可能性があるようです。
サービス・座席提供数・価格とは一線を画す時間価値の提供。
面白い。