梅の木に春の気配が。
じきに春は来る。
ありあけのハーバーというお菓子があります。
食べたことがありますが、
非常においしいものです。
このお菓子はみなと横浜をモチーフとしています。
若い方はご存じでないかもしれませんが、
横浜港から客船に乗って海外に赴いていた時代が
1960年代まで続いていました。
その後民間航空の時代が訪れたわけです。
その定期航路に就いていた氷川丸が
役目を終え記念として横浜港に係留・展示されているわけです。
この横浜港かつては海外への玄関口として
国営だった事実があります。
横浜港(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E6%B8%AF
国の玄関口として国営とする必要があったわけです。
今その役目を負っているのは羽田空港です。
BOOM OVERTURE
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/30dbe56e2305f5bc4802481758c2cead
ここからするといつまでも羽田が国営ではない可能性があります。
もっといえば、宇宙港の時代が次の時代かもしれません。
時代は移り変わる。
昨今歴史修正主義が増え始めています。
先日のTBSラジオ 荻上チキ Sessionでも
取り上げられていましたが、
欧州では1970年代から、日本では1990年代以降顕著になっているというものです。
ここで気になることがあります。
かつての記述。
ブックメーカーとパブ part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/670a8b418b1ae20ae828e9a15e9fdc15
パワースポット
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/1aa91d748f711c878624efa90ed8bc89
※医学的に正確な知識に基づいているわけではありません。
正確な判断は最寄りの医師の方にお問い合わせください。
共依存(Wikipediaより)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98
現実を直視できず、自身の思考回路にあわせるよう否認を行う過程が
歴史修正主義と想定されます。
現在この病に対する治療法を人類は持ち合わせていません。
なるようになるさ。
バブル期に大量に建築され、
現在はたたき売りされ負動産とも言われる
リゾートマンション。
容易に連想できますが、
廃墟となった観光ホテル同様、
住居を失われ生活再建を待ち望んでおられる方の再起の拠点に
再利用可能かもしれません。
肝試し
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/b061ee68b1674745546f349a5cd33919