A350-1000

A350-1000

貧者の核

2021-09-23 | 日記・エッセイ・コラム

以前貧者の核と呼ばれたのは
化学兵器です。

もちろん核兵器ほど技術力と開発費用を必要としないことに由来します。

お気づきのことですが、
昨今その流れが変わりつつあります。

2030 未来への分岐点 (5)「AI戦争 果てなき恐怖」
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d722143b984977d132038860d930007d

サイバー攻撃を北朝鮮が頻繁に行っていることも
報道されているとおりです。

サイバー攻撃は貧者の核にもなり得ることを示しています。

ここでかつての記述。

カレログ 包丁 E=mc^2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/5608f364f96d8c8cc519ada45128c809

技術はその使い方により
良くも悪くも利用可能です。

貧者の核にもなりうるのであれば、
現在貧困にある方でも
少ない元手で状況を変える可能性を
IT技術によりもたらすことができることを
示していると考えることができます。

収入半減
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8a2f7b46394b3ab55ad91ed677b4e717

貧困層の方々へのIT教育や
今まで再三申し上げている
住環境の改善も可能になります。

ネット上で最近見かける
親ガチャ
への対策にもなり得ます。

お気に召した方どうぞ。


ハウスリースバック

2021-09-23 | 日記・エッセイ・コラム

最近コロナ禍も相まって
非常によくこのCMに遭遇することが多くなりました。

ハウスリースバック。

ここでかつての記述。

リバースモーゲージ
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/cba36707115332f108e796d8095840bd

地方の病院
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e198c9d0ef25f7f5a797067c04ac6815

都市部に住み続けるために
一生懸命借金をして購入したご自宅を売りに出し
生活資金を得る手段として提案されるものです。

介護難民 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e84c6c522788547f6917692fc4927354

介護難民 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/721132074d074b3736d8685c09d69b22

都市に住み続けても介護難民になる可能性があります。
お元気なうちに移住されるのも答えの一つです。

お気に召した方どうぞ。


介護難民 part3

2021-09-23 | 日記・エッセイ・コラム

介護難民に関する記述を再び記します。

介護難民 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/e84c6c522788547f6917692fc4927354

ご高齢の方の要介護度が増していくにつれ
在宅医療、もっと言えば電力を常時必要とする医療用機器を
ご自宅で使用するケースも増えてくることが容易に想定できます。

すると停電に関する対策が必要となります。

ここでかつての記述。

太陽光発電 + 蓄電池
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d3e23113cdef2b62bb466c110875b3da

ご自宅まるごと蓄電池につながっていれば
停電に関わる心配事も解消できます。

これも一つの方法です。


洗濯機 part4

2021-09-23 | 日記・エッセイ・コラム

重労働の一つとされる洗濯に関する記述。

まずこれまでの記述。

洗濯機 part3
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/ac6827289b426263ffd3602c3520a276

洗濯機 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/2915ff1ddcfefa82bd1be55c37453ec5

ドラム式洗濯乾燥機がはやっていますが
なぜこの洗濯機が非常に高価であるにも売れるのかというと
共働き夫婦が増え
放り込んで置くだけで洗濯と乾燥が終わることから。

さて、昨今在宅勤務が増えています。

様々な就業形態があるため一様には解決しないかもしれませんが
在宅勤務の場合は洗濯機と乾燥機をバラにしてお買い求め頂き、
洗濯と乾燥のパラレル進行や乾燥容量の拡大、
購入価格の低減を図って頂くことも可能になります。

これも生活防衛に関わる一つの方法です。

お気に召した方どうぞ。


群集心理 ~ 100分 de 名著より

2021-09-23 | テレビ・ラジオ

2021年09月放送分の
NHK Eテレ 100分 de 名著は
ル・ボンの群集心理
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/113_gunsyushinri/index.html

かのヒトラーも読み込んだとされるこの本の紹介の第3週において
ヒトラーの演説が紹介されていましたが
「ドイツ国民を第一に考える」
と発言していました。

つまり"America First"と言っていたトランプ氏と一緒。

揺らぐアメリカはどこに
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/c7842b2e052ac69658867ad2e0e5ddca

以前に記した記事も併せて。

相似形
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/76325474d3544ed03275062f90e98954

○○の○○が第一 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3468459d5a7acf4d29d1b27c2122a96e

反応
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0aafd3de3dfdba3f8e75f95daff3e99a

昨今自民党総裁選が行われ、
日本国内での熱狂が伝えられていますが
不正に関する是正を公言する候補は人気が出ず、
言及する候補の身辺にもきな臭い話が伝えられています。

リフレ
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/8547203c0338ac64013220d2c7378628

リフレと文民統制
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/fd2484ded9fa493756f54f6e7a286241

平成史 第3回 “劇薬”が日本を変えた ~秘録 小選挙区制導入~ 
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bf94f717b3be06b0c96411437e9e6cd4

大前研一氏の意見
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/bc0685f6d848881f0231fb3d1b44cf38

日本人は相当痛い目に遭わないと変われないのかもしれません。
昨今中国の恒大グループの経営危機も取り沙汰されています。

なるようになるさ。