A350-1000

A350-1000

配達型弁当

2021-09-12 | 日記・エッセイ・コラム

都市部ではキッチンカーと併せて、
非常に多くの労働者の方の食事を提供する手段として
配達型弁当を提供する事業者の方がおられます。

代表的なところとして、
玉子屋さんなどがあります。

このタイプの事業者の方々は
一つのメニューを日替わりで大量に準備、
刻々と変わる発注数を一旦多くの弁当を積んだワンボックスカー同士で融通し
その日の注文を調整する方法を取っていると報道で見たことがあります。

この事業者の方もキッチンカーと同様に、
COVID-19の発生とともに経営が非常に厳しいかと思われます。

キッチンカー
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/374d2c3549dc0800aa37377049070af5

同様にITの力を利用して、
顧客に多くの弁当を積んだワンボックスカーの走行位置をアプリで配信し、
直接発注を受けて多くの発注のありそうな地域のあるポイントで停車し、
そこで弁当を売りさばく。

これまでの再利用可能な容器は利用できないかもしれませんが、
紙容器で販売するなどしてもいいかもしれません。

バランスのとれたpH調整剤などを利用していない
安価な弁当をテレワーカーに提供することも可能です。

いかがでしょうか。


大規模水害

2021-09-12 | 日記・エッセイ・コラム

昨今記録的な豪雨により、
数年に一度水害に見舞われる地域が出ています。

人間が引き起こした地球温暖化の結果とはいえ、
被害に遭われる方には受け入れがたい現実です。

一方で国の借金は莫大になり
大規模な土木工事を国全体で行う事は
教育・保育・医療・介護など問題山積の日本においては
難しい可能性が高いと考えられます。

台風
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/0e59f114651e7d0d45e67c1269c5fea8

アベノミクスと借金
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/d51984d6e6068ab77d828ec78f4e5a30

老朽化インフラ 教訓はなぜ生かされていないのか ~笹子トンネル事故8年~
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/6e21cc06b69c320894733a39d8051558

そのままというわけにはいきませんので
希望者の方の土地建物を行政で買い取り
高台移転して頂くことも方法です。

その際の生活の足は、テレワークにより移住・二拠点居住される
ご家族に運転して頂くことも方法として考えられます。

福祉車両 part2
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/f3b1a331c779c85f29432a4e943d249b

この国にお金があればいいのですが
無尽蔵に土木工事ができない現状では
なんとか折り合いを付けることも必要かもしれません。

水害のない社会が一番ですが。



ペスト ~ 100分de名著より part2

2021-09-12 | テレビ・ラジオ

以前紹介された100分 de 名著、
ペスト。

ペスト ~ 100分de名著より
https://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/32d4a77045c853670d8a781d8254aab4

この番組の第4週に、
我慢に疲れた人々が街に繰り出し、
感染者が多数生じたことが紹介されていました。

昨今五輪開催や自粛疲れなどが発生し
感染爆発が起こりました。

人間の本質は変わらないことを名著から感じます。

どう思われるかは自由です。