一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

待つ喜びが・・・

2009-04-20 23:29:52 | ひとりごと
去年の7月、
ダーリンが図書館で予約した『ハリー・ポッター』
9か月の時を経て、ようやく手元に届きました。

読み始めて数日、
これまた長い期間予約待ちしていた別の本が届きました。

待つ喜びが、一転して追われる苦しみに(笑)

赤ちゃんの泣き声で落ち着かないマイホームですが、
せいぜいがんばってくださいませ




神はサイコロを振らない

2009-04-19 14:48:23 | ひとりごと
「見終わっちゃった。
やっぱりなんだかせつないなぁ...

久々に見た 『神はサイコロを振らない

東洋航空402便が突如姿を消したのは10年前(1996年)
その402便が10年の時を経て現れる。
10年という時の流れによって変わったもの、変わらないもの...。

小林聡美さん、山本太郎さん、ともさかりえさん、武田真治さん
の自然体な演技に引き込まれ、放送が終わった時からもう一度
見たいと思っていましたが、そんなに視聴率がよくなかったのか
再放送は一向にされず。
TSUTAYA DISCAS で見つけた時はうれしかったな。

毎回ホロリと涙がこぼれ、前向きに生きなくっちゃと教えられ、
今さっき全話を見終わったところですが、なんだかやっぱりせつない。
胸の奥にせつなさの余韻が残っています


10年前に愛していた人を、今でも一番愛していますか?
10年前にがんばっていた仕事を、今でも続けていますか?
10年前いつも一緒だった友達は、今も一番の親友ですか?
10年前泣いた映画で、今も泣けますか?
10年前楽しみだった誕生日は、今も楽しいものですか?
10年前に星を数えた夜空を、時には見上げていますか?
10年前にしていた恋のように、今もトキメクことはありますか?
10年前になりたかった自分に、今なっていますか?
10年前に探していた自分の居場所は、みつけられましたか?
10年前の正義感や情熱を、今も持ち続けていますか?
この10年間、精一杯生きましたか?

          『神はサイコロを振らない』HPより







親の心子知らず

2009-04-18 22:23:00 | たべもの


今年初めての竹の子ごはん。
さぞかし喜んでくれるかと思いきや、

 「たけのこごはん きらーい、らーめんがいい

せっかく、お母さんのお母さん(=おばあちゃん)の味を教えてあげたい思ったのに
親の心子知らずってこういうことを言うんだろうなぁ








祝・退院!!

2009-04-15 23:03:07 | ファミリー・ホーム
お陰さまで、妹が今日無事に退院しました。
直前の足止めでしたから、我が家に到着した時は本当にほっとしました

ところで、写真は初めてのおむつ替え。

「どうやるんだっけ?」とカメラをかまえながら私。
「もう忘れちゃったの?」と慣れた手つきで替えだすダーリン。
それを見つめる妹&ゆうか&お友達。
忘れちゃいけない、遠巻きに様子を伺うみーすけ。

1人の赤ちゃんに4人+1匹がかりとは(笑)

しばらく賑やかな我が家です






終わらないよ~

2009-04-14 23:47:32 | みーすけ
眠い、すっごく眠い
きっと、みーすけから眠りのオーラが出ているんだわ

ダメよ、寝ちゃダメ!
今日中に仕上げなきゃいけない仕事があるの。
でも、今日って後10分くらい???
終わらないよ~

関係各位の皆さま、申し訳ありません。
25時か26時頃にはなんとかなりますので、お許しくださいませ。

さあ、仕事しようっと!
 じゃない  だってば~


PS.妹の退院はもう一日伸びて明日になりました。
  神様が与えてくれた睡眠時間だと思ってゆっくり眠ってほしいものです。




ちゃんとね

2009-04-13 20:26:16 | ひとりごと
今日は妹の退院日。
妹夫婦とお父さんを囲んで、お赤飯とすき焼きの夕食のはずでした。
が、なんでも妹自身が昨晩から熱を出し、しかもお腹の調子まで
悪くなってとても退院どころではないんだとか。
疲れが出たのかな。
病院にいるのが幸いと思ってゆっくり休んでね。

というわけで、今夜のメニューは何にしよう。
「そうだ!おそばでさっぱりと」
と思ったけど、お腹の方はすき焼きモードだっただけに
ちょっぴりさみしい感じ。


「そうよね、ちゃんと作りましょう!」
面倒くさがらずに天ぷらを揚げ、天ぷらそばを楽しみました。
ちゃんとご飯を作ったぞ!という気持ちが、疲れている体を元気にしてくれました。
うまく言えないけど ”ちゃんと生きる” って大事なことだよね。

この所のあわただしさで、ついおざなりになってしまいそうな日々の暮らし。
どんなに忙しくても、ちゃんと暮らそう、楽しんで生きよう。
今、すっごく眠い目をこすりながらこんな文章を書いています。

なんだかとりとめがなくってすみませ~ん


みーすけ、ごめんね

2009-04-12 17:44:40 | みーすけ
みーすけ、ごめんね。
こんなにくつろいでいられるのも今日で最後なの。

実は、明日から赤ちゃんがくるんだよ。
そう、ゆうかがやってきた時みたいににぎやかになるの。
あの時はみーすけびっくりして、2階に行ったまま全然降りてこなかったよね

えっ?もう免疫があるから大丈夫だって?!

そっか、ありがとう。
みーすけ、しばらく迷惑かけるけどよろしくね