一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

なんだか笑っちゃう

2014-05-31 08:55:55 | ひとりごと
ここ最近は平穏な日々が続いていましたが
昨日は久々に な事件が起きました。


途中経過はかなりドキドキものでしたが
ギリギリセーフで事なきを得てホッ(笑)


「サンドイッチ買って帰ろうっと!
あれシャキシャキレタスサンド売り切れちゃってる~
他にローカロリーなのはどれかしら?」



大事件が起きてさっきまで身が縮む思いをしてたのに
その帰り道、サンドイッチをひっくり返してカロリーチェックをしている私。


なんだか笑っちゃう


でも、これが平和に生きられてるってことなんだよね










変わることを恐れない

2014-05-29 17:26:15 | ひとりごと
昨日の写真
それにしても若かったな~

お肌ピチピチ、ホウレイセンなんて全然なくって
毛穴も、たるみも、シワも、くすみも・・・


いやいや、
本の中にこう書いてあるじゃない。


変わることを恐れない

柔軟な心で変化を受け入れ、過去に執着しないこと。
変化を嘆くのではなく、そこに新たな美しさや希望を見いだすこと。
そんな人生を送りたいものです。




だよね~
振り返ったところでどうなるものでもないし(笑)
この頃の思い出を含めて今の自分がいるんだし



以前頂いた本



すっきり片付いた部屋で
気持ちよく読み返しています




教訓

2014-05-28 08:10:21 | ひとりごと
ん?これなんだ???

断捨離作業中、屋根裏部屋から出てきた
新聞紙に包まれたボード。

額のガラスが割れないように包んだんだっけ?


覚えてない = 今の私に必要ない = 捨てちゃう!


いや、とりあえず中身をみてみよう。


ビリビリビリ



うわ~



びっくりした

そういえば新婚当初飾ってたんだっけ(笑)



ああ、それにしても
開けなかったら心置きなく捨てられたのにな~


これから

覚えのないものは見ないで捨てるようにしよう!

そうしよう







冷静に、冷静に

2014-05-27 08:25:55 | ファミリー・ホーム
昨晩
『もうダメ~ 眠いから宿題明日の朝やる


今朝
『ふわ~ぁ

遅々として手が進まない。


登校時間5分前
『あっ、今日クラブだった。あれ持っていかなきゃ。』

「鍵は入れてあるの?」

『あっ

「いい加減にしなさーーーーーーーーーい



いけない、いけない




冷静に、冷静に
ストレスが一番よくないんだから





あったら便利だろうな~

2014-05-24 08:36:11 | ひとりごと
ヨーグルトをいれたからちょっと色がうすくなっちゃったけど
今朝はマンゴースムージー



ひんやり感が気持ちのいい季節になりました



今さっきテレビで郷ひろみが
毎朝飲む有機野菜ジュースのために野菜専用冷蔵庫を買いました
って言ってた。

さすが~


人参、リンゴ、小松菜、レモン、バナナ(は入れないけど)、お水にヨーグルト etc

我が家の冷蔵庫内もけっこう場所取ってるかも。
確かにあったら便利だろうな~





お誕生日おめでとう

2014-05-22 10:29:39 | ファミリー・ホーム
先日の自分史活用アドバイザー認定講座の際
妹への思いを書き綴った一節



7歳離れた彼女の存在は

幼いころは子供のようであり、

お互い大人になってからは
友達のようであり、
同志のようであり、
時には年上?
でもやっぱり可愛い妹(笑)

今までいろんな事件があったけれど
妹と一緒だから乗り越えてこられた。





お誕生日おめでとう

これからも一緒に歩んでいこうね