一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

目が覚めたら

2016-09-30 00:38:12 | お弁当
ああ、いい香り



思い出してもう一度腹を立てるなんてナンセンス(笑)


リラックスしたからぐっすり眠ります



目が覚めたら
今日はCちゃんと久々の再会の日

楽しみだね!いっぱいおしゃべりしようね




決意を新たにした夜

2016-09-29 21:22:35 | ひとりごと
「ご自身のお母さんだとしたら同じものを勧めますか?」

この問いかけに
以前クレームを言いに行ったdocomoの男性スタッフさんは申し訳なさそうに目を伏せ、

昨日クレームを言いに行ったauでも女性スタッフさんは困った顔をし、
男性責任者さんは「ごもっともです」と言いました


でしょー、どう考えてもおかしいでしょ!!!
自分の親に勧められないものを人に勧めていいわけないでしょう



きちんとした説明もせずに契約書にサインを求め、

契約内容に誤りがあっても自分の過ちを認めず
あろうことかこちら側に非があるような言い方をして、


「電話とメールが主で、他には多少使えればいいです」そう言っているお客さんに
いくら大容量・ハイスピードだからって全く説明もナシに本体と同金額のSDカード入れる?

「iPhone以外は店頭受付金として10,800円頂戴してます」
そんな説明全くありませんでしたよ

「その分別の所でお値引きがあります」
いくら値引きがあると言ったって
最初言ってた金額の倍以上の総額になってるってどう考えてもおかしいでしょ!


そもそもそちらが「ポイントがたまっているのでこの中から何点かお選びください」
そう言うから仕方なく選んだ商品(お米やパン等)が金額として請求されるってどういうこと?
それを指摘したら「別の値引きがありますのでこれはお支払いいただきます」
それってもはや詐欺ですよね





意を決してお店に行き
この先がんばってスマホを使ってみよう、というお気持ちを
踏みにじるような携帯ショップの対応には本当に腹が立ちます

もちろんすべてのショップ、スタッフさんがそうではないんでしょうが
こうトラブルが多いと、もう不信感のかたまりになっています



お教室に通って下さっている皆さんには
決してご不快な思いをさせてはならない

トラブルに巻き込まれることのないよう、
万が一巻き込まれてしまったとしても
最善の策がとれるよう一緒に闘わなくてはならない!



そう決意を新たにした夜でした






この時ばかりは・・・

2016-09-28 08:55:20 | ひとりごと
オーブンから取り出し
アツアツの状態で食卓へ!

両側の折り目をほどき開くと
立ち上る湯気はシーフードのいい香り


早くその香りを味わいたくて、
何が入っているのか見てみたくて、

ワクワクしながら開くホイル焼き

なんだけど
自分で作ってるから中身わかっちゃってるんだよね



栄養のバランスは大前提としても、
自分の食べたいものや
その日の気分で献立を決められるのは
主婦の特権


でも、この時ばかりは
主婦ってつまんないな~と思うんだ




お弁当日誌

2016-09-27 08:50:02 | お弁当
しょうが焼き弁当



といっても
あんまりお肉を入れすぎるとブーイングが出るので
薄切り肉で控えめに



キノコが大好きな優花

炒め物にはヒラタケを
煮物にはしめじをたくさん入れといたからね



パプリカが好きじゃないのは知ってるけど
赤の色どりがどうしても欲しかったのよ

真ん中に1つだけ入れてあるので
あしからず





なんだかくやしいなぁ

2016-09-26 07:18:03 | ひとりごと
また増えてる



スター・ウォーズ/クローン・ウォーズにすっかりハマっている優花

ヒマさえあればiPadを眺めて
気に入った絵の画面ショットを集めてる

別にいいんだけどさ
iPadはお母さんのAppleIDでログインしてるのよ
だからiPadで撮ったものは
お母さんのiPhoneに入ってくるし
パソコンにもしっかり入ってくるわけ


「だから自分のiPhoneが欲しいんだってば!
クラスの3/4は持ってるんだよ
クラスでLINEグループだってできてるのに入れないし
ガラケーの子や持ってない子は本当にめずらしいんだから


入学したらiPhone購入を約束していたものの
入学式の日、中高生のスマホ・LINEでのトラブル事例をテーマにした講演会があり
お話しのあまりの怖さに 「まだ持つのは時期尚早」 と言い続けてきたけれど

日々繰り返される上記のようなわずらわしさや攻防戦に
ダーリンも私も正直疲れ

iPhone7発売を機に優花用を購入しました

AppleオンラインストアでSIMフリー版を注文しただ今入荷待ち
入荷したらIIJmioでSIMを申し込んで開通予定



ダーリンと私のSoftbank契約は12月までなので
それまでしばしお預け

子供の方が先に新型なんて
なんだかくやしいなぁ







タイムスリップした気分

2016-09-24 09:07:25 | ひとりごと
昨日は子宮がん検診に出かけてきました

向かったのは
13年前優花妊娠のときに通っていた女性クリニック

待合室に入ると当時のことがよみがえってきて
とっても懐かしい

先生はお変わりなく相変わらず優しい口調
何より腕がいいのがうれしい
全く痛くなかったもん(←ここ大事


帰り道パン屋さんで好きなパンを選び
お家にてひるおび!を見ながら一人のお昼ごはん


検診行って、お買い物して、夕ご飯の支度をして・・・
そういえば妊娠中はこんな風な生活リズムだったんだよな

いつだったか、誰にだったか

「ヒマで時間持て余しちゃって~」

とこぼしたら

『そんなこと言ってられるのは今のうちだけよ
生まれたら目がまわるほど忙しいんだから
せいぜいゆっくりしておくといいわよ』

と言われたっけ


確かに(笑)

生まれたその瞬間から平穏無事な日々はどこかに追いやられ
あれよあれよという間に今に至る気がする


なんだかタイムスリップした気分で過ごした
平日のお休みでした



宝の山

2016-09-22 09:25:03 | たべもの
「今からビックリポンなことするからね(笑)」

おもむろに新聞紙を広げたかと思うと



火曜日
午後クラスのAさんがこんなにたくさんのミョウガを持ってきてくださいました


実は私、数年前まで食べられなかったのですが
Aさんお手製の浅漬けにミョウガが入っていたことから
そのおいしさに目覚めました

いつもはスーパーで3個150円前後で買ってるのに
まるで宝の山のよう

ありがたく、ありがたく
みんなで頂いて帰りました


帰宅後さっそく
カンタン酢さんにお世話になって



まずは酢の物から

浅漬けも作って
お豆腐で楽しんで
お味噌汁にも入れよう
そうそう、天ぷらもおいしいとのこと!


しばらく楽しませていただきます




曇り空

2016-09-21 08:12:49 | ひとりごと
あっ、そういえばこの時間
小学校の登校時間だったっけ


今、ふと窓の外を見たら
お隣の子(お兄ちゃん&妹)のランドセル姿が見えました


ランドセル、なんだかなつかしいな




昨晩
久しぶりに優花と大バトルになりました

バトルというか、一方的に私が怒鳴ってたというか・・・

なんだかうまくいかない
どうもうまくいかなくって

いつもこんなはずじゃなかったと思うのに

振り返ってみると、落ち着いてみると
あそこまで怒ることでもなかった?

いやいや、今までの積み重ねがあるから
爆発するんだと思うよ

どうして怒らせるようなことするわけ
ついこの間まで小学生だったんだから仕方がない?
そう思えない私が大人げない?



なんだかなぁ



すっきりしない今日の空の様に
曇り空の私の心の中