一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

待ってる子が・・・

2012-07-31 08:21:02 | みーすけ
一人身の気軽さを味わっていた昨日
どこに寄り道していこうかと思いましたが


「そうだ、我が家にはもう一人?(匹)待ってる子がいるんだった






「ただいまー、みーちゃん ごめんね、暑かった?」

『にゃ、にゃーん~ (訳:ふう、やっと帰ってきてくれたの~)』


みーすけ、ごめんね。
すぐに冷たいお水入れてあげるからね




結局どこにも寄れずいつも通りに帰宅したのでした(笑)






どちらも働き者、でもね・・・

2012-07-27 16:00:16 | お気に入り
火曜日クラスのAさんに頂くようになってからハマっている

ヤクルト400LT



普通のヤクルトよりも
甘さを約25%ダウン、カロリーを30%カットし、甘さひかえめに仕上げています。
とのことなので、朝の習慣としても安心していただけます



習慣といえば、
お味噌汁にほんの少し入れるのがすっかり定着した塩麹。
私は納豆にもひとさじ入れていただいています。


両者はどちらも働きもの
毎朝しっかりと腸内環境を整えてくれます


でもね、
両方一緒だとちょ~ぉっと効き過ぎる感がないでもないのですが





その言葉は飲み込んで・・・

2012-07-26 07:58:09 | ファミリー・ホーム
「うわ~ 1番だ



映画の座席
最近はどこのお宅もネット予約なご様子(笑)
うちもけっこう時間ピッタリに入ったのに1番乗り!




「ここなら大丈夫



ランチタイムの座席
前は窓ガラス、後ろは広い通路、完璧!
お正月の二の舞はありえないわ




「お父さんにプレゼントするんだ~



手作りお菓子が気軽に楽しめるセルフスタイルのお菓子教室
ぱくぱくパティシエ

こんなお店があるのね~
必要な道具を自分で探して持って来たり、
ちゃんと洗い物までさせたり、

ただのサービスではなくお勉強を兼ねているところが夏休みにピッタリでした




「ああ、楽しい一日だった


(私は「疲れた一日だった」
でも、その言葉は飲み込んで・・・)

それはよかったね







今日は2人で映画館

2012-07-25 07:51:19 | ファミリー・ホーム
「みーちゃん・・・」
『にゃーん? (訳:なあに?)』





ううん、なんでもない・・・





ただ今、優花が起きてくる前にとPCに向かっています。

今日は2人で映画館

メリダとおそろしの森

を観てきます!


3Dメガネを忘れないようにしなくっちゃね




そして、今日はあんな事件が起きませんように




うれしいやら 苦しいやら・・・

2012-07-24 17:49:35 | みーすけ
「みーすけ~」
『にゃーん? (訳:なあに?)』





暑いのよ
お願い、もう少し足元の方にズレてくれるかな?



「エアコンがないと寝られない

私のベット ←→ 優花のベット

ベットを交換して優花の部屋で1人寝ることになった私。
ダーリンのいびきから解放されて

「今夜からはゆっくりだわ~

と思ったのも束の間、
しっかりみーすけが追いかけてきてくれました。

うれしいやら 苦しいやら ってところかな~(笑)





明るい夏休み!

2012-07-23 17:46:44 | ファミリー・ホーム
週末の涼しさが一転、
夏の日差しが戻った月曜日でしたね。


土曜日は教室が加盟する商店街のお祭りでした!

今年もミニうちわ屋さんを出店し、
大勢のお客さんにいらしていただきました。

毎年同じ場所で同じお店を出す。
そうすると常連さんができ

「今年もきました!」

と声をかけてくださる。
毎年同じようでも確実に去年とは違った顔がそこにはあります。

かく言う我が家も同じ。
少し前まで私たちから離れなかった優花が今年はお友達と一緒にパチッ






来年はお祭り自体お友達と出かけるようになるのかな?

公私ともに月日の流れを感じた一日でした



--------------------------------------------------



日曜日はお義父さんの病院へ。
正直なところ

もしかしたら・・・

なんて思った時期もあったけれど、
行くたびに回復しているその姿には驚かされます。

ずっと続いていくと思われていた酸素療法の酸素も外れ、
ベットの上であぐらをかき自分の体を自分の力で支えている。

リハビリも順調に進み、歩行器を使えばフロアーを2周はできるそう。
トイレも頑張って歩いていってるって!

つくづく人間の生命力ってすごい、寿命のある限り人は頑張れるんだ、
と感じました



明るい状況にホッとして楽しいランチタイム



お出かけ先は病院だけど、
知らない土地でお店めぐりをしていると思えば
これもまたレジャーのひとつ、かな(笑)



明るい気持ちで始まった今年の夏休みです







んぅーーー & ふーーーーーーーぅ

2012-07-21 07:47:03 | ひとりごと
鼻から  んぅーーー  (1・2・3)

口から  ふーーーーーーーぅ  (1・2・3・4・5・6・7)



今この時間もやってる人いっぱいいるんだろうな(笑)

昨夜、金スマでやってた『三木良介さんのロングブレスダイエット


名前だけは知っていたもののちゃんと見たのは初めて、
そしてその成功者を目の当たりにしたのも初めて、

すごーい


そういえば、随分前のESSEに特集記事が載ってたかも!

あった、あった、これよ




昨夜から 本を読み、動画を見ながら

んぅーーー & ふーーーーーーーぅ



きっと同じような人いっぱいいるんだろうなぁ(笑)

問題は続くかどうか、なんだけどね