一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

お気に入りの香り

2015-06-28 08:37:03 | ひとりごと
今朝方、ダーリンの起きる気配で目が覚め
どうしたのかと思ったら
蚊が飛んでいて眠れない、とのこと

全然気が付かなかった

今年初めての蚊取り線香
その香りに夏が一気に近づいた気がします!





香りと言えば

柔軟剤の レノアハピネス

柔軟剤以上、香水未満
のキャッチフレーズに惹かれて愛用してます!



中でもお気に入りは、写真中央-白

「ホワイトローズなどの優美な香りから、甘く贅沢な拡張高い香りが一日中続く」
プリンセスパール&ドリームの香り



おととし一番体調の悪かった時妹宅に泊まった際
妹がしてくれた洗濯物がこの香りでした。

なので私にとってこの香りは、ただいい香りなだけじゃなく
心がほっこり温かくなる香りでもあります



鬱陶しい梅雨の季節ではありますが
お気に入りの香りを楽しみながら過ごしたいな~
と思う今日この頃です




だから人生って

2015-06-27 09:17:25 | ひとりごと
いつも見ない幼稚園バス


そっか、出勤時間がいつもと少し違うからだ




見たことない、これは?


アーティチョークのお花だそうです!




通いなれている道でも
時間帯がほんの少し違えば知らない風景があり

半世紀近くを生きてきても(笑)
知らないことってまだまだいっぱいある



人ひとりの人生において
見れないこと・知れないこと・気が付けないこと・・・は
いーーーっぱいあって

それらを埋めることなんて
絶対できなくって


でも、
だから人生って飽きないんだろうなぁ






ちょっと安心

2015-06-26 09:38:05 | ファミリー・ホーム
ピアノ発表会まで
ジャスト1ヶ月



塾との両立が大変なのはわかるけど
お父さんもお母さんも
スケジュール等もろもろ調整してるんだから
がんばってくださいよ~


それにしても先生の優しいこと

「いえいえ、自分の子には怒鳴りますよ」って(笑)

そう聞いてちょっと安心






いいところ~

2015-06-25 08:25:17 | ひとりごと
長~く使うものとか
しっかり感を求めるものには向かないけれど

使い捨てするものとか
しっかり感を求めないものの時にはけっこう便利

100円ショップ製品


この間買ったのは外側と内側の色が違う天ぷらガード


間違えなくっていいじゃん って思ったんだけど
間違えるのは上下であって
折り目のついてる内外は間違えるはずもなく(笑)

さらに使って気が付いた
黒の内側って手元が暗くて見にくい


まあまあこんな失敗も
笑って許せるのが100円ショップ製品のいいところ~
(ひっくり返して使えば問題ないしね)





優越感(笑)

2015-06-24 09:17:52 | ファミリー・ホーム
わたし

シーパラでゆうかちゃんに選んでもらった
ジンベイザメの 「サーちゃん」

本名は七海(ななみ)って言うんだけど
ゆうかちゃんのセンスでサメの「サーちゃん」になりました




わたしの居場所

ソラカラちゃんの隣ってことは
ちょっと特別扱いなんだよね



ベットの上のみんなとは違うって感じ~