お医者さんの薬はよく効くわ~ 2010-03-31 09:45:14 | ひとりごと 先週末ゆうかが風邪をひき、よくなったと思ったら 今度は私のところへやってきました 先日の嘔吐下痢に続いての体調不良。 おかしいなぁ、前は3年に1回位しか風邪ひかなかったのに~ とにかくとにかく早く治さなくっちゃ! 昨晩急いで病院に駆け込み、薬をもらってきました。 家の中は散らかったままだけど見えないふりして 20時にはベットに入り、そのまま朝までぐっすり 今朝は大分調子がよくなりました。 やっぱりお医者さんの薬はよく効くわ~ 明日には完全復活しているに違いありませんわ
また来年ね 2010-03-30 07:41:41 | みーすけ 3月も終わりというのに寒い日が続きますね。 ここにきてまたストーブが復活するとは思いませんでした。 みーすけ、あったかい? でもね、灯油がもうすぐなくなるの。 これで使いきりよ、また来年ね。 今日はいいお天気。明日は暖かくなるといいね
まてよ・・・ 2010-03-29 08:46:42 | ファミリー・ホーム ウサコさんちのかんちゃんに届いたチャレンジ1年生。 昨日の日曜日、我が家にも到着しました。 「うわ~ コラショ(キャラクターの名前)がとどいた! これでまいにちおべんきょうできるね 」 どういうわけかお勉強大好きなゆうかは 目をキラキラさせて喜んでいます。 最初に観るDVDの中に ”おうちの方へ”のコーナーがありました。 ・「さあ、コラショタイムよ」そうお声かけをしてあげてください。 ・わからないところがでたら、なるべくその時に一緒に解決してあげてください。 ・マルつけは、できるかぎりすぐしてあげるのが、やる気をアップさせるコツです。 まてよ、ゆうかが毎日お勉強するってことは 私も毎日一緒に机に向かうってこと??? 学校に行ったら親も忙しいって、こういうことをいうのかしらん
Everyday Low Price 2010-03-28 13:17:02 | お気に入り 高品質・Everyday Low Price OKストアー 定番商品(お菓子とかペットボトルとかネコ砂とか調味料とか洗剤類とか) はどこで買うよりも安い! OKカードを持っていれば食品はさらに3%割引!! 便利に使わせてもらっています 我が家のそばの店舗はオープンが朝8:30 混んだ中買い物をするのがいやだから (普段は大体イトーヨーカドーのネットスーパーで済ませているので) 「OKへ行こう!」 という朝は、起きたらすぐ朝ごはんも食べずに出かけてしまいます。 ということは、 買い物をしているうちにだんだんお腹がすいてきて... 気がつけば今日もこんなにお菓子の山 本日のお買いもの 15,000円也 冷蔵庫&収納庫に収まりきるかな~ とりあえず今夜のワインは冷やしておきましょうっと
お宝を発見した気分 2010-03-27 14:27:39 | ひとりごと いくつになっても美しいわぁ 少し前、テレビでみかけた松田聖子さんは 相変わらずとってもきれい 思わずシャッターを押し、いけないと思いつつ ここにアップしちゃいました。 彼女の透き通る歌声をきいたら昔の曲が聴きたくなり、 クローゼットをガサゴソガサゴソ あった~ フタをあけるとそこにはカセットテープの山。 一体何十年前のものかしら? なんだかお宝を発見した気分だわ 音質はきっとすっごくひどいに決まってる。 You Tube で聴いたほうがずっとずっといいんだろうけど、 古ぼけたカセットテープの山にはミョーなノスタルジアが感じられて それはそれでよかったです。 それにしても聖子さんのお肌、きれいすぎますわ
妹へ 2010-03-26 17:32:27 | ファミリー・ホーム 「うわ~ そんなものふりまわしちゃダメだよ~ 」 鏡をみながら髪にカーラーを巻くゆうか。 その隣であばれるやんちゃ坊主。 (バリカンデビューをしたとのこと ) たかだか一泊しただけなのに、久々の激しい動きに疲れた~(笑) 妹へ 今回はつかの間の休日を本当にありがとう! まー怪獣も後2年もすれば落ち着く”はず”だからがんばれ~ 姉より
手持無沙汰な朝 2010-03-25 08:22:28 | ファミリー・ホーム ゆうか、ごめんね。 ゆうかのいない夜に、お父さんとお母さんは あんなもの、こんなもの、そんなもの、それからあんなものまで ”ゆっくり”と”味わって”、”楽しみながら”食べちゃってました でも、会話の中心は 「ゆうかどうしてるかな?」 ホントにいつからこんなことになっちゃったんだろう(笑) あなたの存在感には驚かされます。 まだ6年、もう6年、きっと生まれた時からだね。 それでも今朝、ふと 「今日は久々にダーリンと一緒に出勤して、私は時間までどこかでお茶してようっと!」 と思いました。(出産前はいつもそうだったので) その数秒後、 私の職場は自宅そば、電車には乗らないんだったわ ミョーな錯覚を起こした自分に一人で笑って なんだか手持無沙汰な朝です。
ゆうかのいない夜 2010-03-24 08:47:57 | ファミリー・ホーム 『えっと、あれでしょ、これでしょ、あっ、あれももっていこうっと! いよいよこんやは、みかちゃんちにおとまりだぁ~ 』 みかちゃんとは、ゆうかが大好きな私の妹です。 今日は初めて一人でお泊まりする日。 何日も何日も前からお泊まりセットを自分で用意し、 それはそれは楽しみにしていました。 「本当に一人で大丈夫?さみしくならない??」 さみしいのは私たちの方かも(笑) 昨年夏以来の ”ゆうかのいない夜” やっぱり、きっと、ぜったい、さみしいんだろうなぁ
グリーンファームにて 2010-03-23 08:01:55 | マイガーデン・お花 春のお花さんたちが顔を出し始めてくれたもののチューリップにはまだ間があるし、 なんとなくさみしくて久々にグリーンファーム(園芸屋さん)にいきました。 ここに来るとつい買っちゃうのよね~(笑) でも家に持って帰って植えてみると ぽつん あれ、これしかないの 店内ディスプレイのようにするにはいったいおいくらかかるのかしら? そうそう、店頭では玉子や野菜が販売されてました。 今HPを見たら、どうやら連休のイベントだったみたい。 私が行ったときは終わっちゃってたけれど 油で揚げないドーナッツ『ナタスナタス』さんも出店していたとのこと。 中田店オープン時、幼稚園からもらってきたので試食をしました。 感想は 「とってもヘルシーだわ」 でもドーナッツと呼ぶのはちょっと違う気がしないでもない。 ”プレーン” ”トマト&バジル” ”チーズ” どれもパン感覚で朝食にぴったりな食べ物でした。 (個人的にはドーナッツはやっぱり油で揚げてたほうがいいなぁ~) さてさて、これから久々のお仕事です。 今日も一日元気でがんばりま~す
おいしいもの三昧 2010-03-22 16:56:47 | ファミリー・ホーム 「まわらなきゃやだー 」 というゆうかをなんとか説得して(笑)昨日普通のお寿司屋さんに行ってきました。 向かったのは、以前お教室のAさんに教えていただいた『清元』さん。 ダーリンは”おまかせ寿司”、私は”上ちらし”、ゆうかは”エビと玉子のにぎり” とっても気さくなご主人のおかげで、子連れでも気兼ねなく 食事を楽しむことができました。 とってもおいしかった それにしてもこの連休、おいしいものばっかり食べてたなぁ。 というか、全然ごはん作ってないなぁ。 体調はすっかり回復していつも通り食べれるんだけど、イマイチ作る気がしなくって まあまあ、たまにはこんなのもいいでしょう! ちなみに今夜は野菜を切るだけでOKのしゃぶしゃぶだからね~