一日1笑

どんな一日でも1回位は楽しい出来事があるはず!せっかくの一日だもの、楽しんで過ごします♪

今日のレッスンは青竹ヨガ

2015-02-18 15:46:33 | ファミリー・ホーム
隔週水曜日はヨガの日

今日のレッスンは 青竹ヨガ でした



まずは足の裏・指の間・指先をほぐすべくマッサージ

やわらかくなったところで音楽に合わせて5分間
青竹に乗って、降りて、また乗って・・・
右足、左足、両足、交互に刺激を与えます

真ん中のボツボツと両端の細かいボツボツでは
随分感触が違うもんなんだなぁ

横に乗るのと足全体で縦に乗るのとでは
これまた随分と当たり方が違うものなんだなぁ

いろいろと新しい発見(笑)


足先の次は足首に股関節にふくらはぎ
今日は下半身に存分に手をかけてあげました


行く前は着替えるのも ブルっ てしそうなくらい冷え切ってた身体

帰宅後は パッパッ っと元気に着替え完了

身体全体が軽くなったよ~




何でも

始める前は腰が重いけど
始めてしまえばなんてことなくて
終わった後はやってよかった

と、いつも思う




あー楽しかった!
とっても気分のいい水曜日





いつもどうもありがとう

2015-02-16 08:12:27 | ファミリー・ホーム
昨朝

あっ、みーちゃんのヒゲが落ちてる



拾おうとしたとたん目についたホコリ・・・
これからでかけるんだもの、見なかったことにしよう



佐原での楽しい一日を終え帰宅すると

掃除が済んでた!
お雛様が飾られてた!
夕食にカレーを作ってくれてた!


ダーリン様、大変お手数をおかけいたしました

いつもどうもありがとう





今日は下見、本番は!

2015-02-15 22:00:08 | ファミリー・ホーム
こんなお得パスがあったなんて知らなかった




このパスでどこにお出かけかというと



水郷の町 佐原



古い町並みを楽しみ




吉庭さんにてゆったりお食事を楽しみ



とても楽しい1日になりました




今日は下見、本番は
4月21日(火)パソルームピクニックで訪れます!

皆さん、ご一緒しませんか~





まさにその通り!

2015-02-11 09:37:19 | ひとりごと
昨日

だから人生って楽しいんだね

って書いた後
朝日新聞ひとときに寄せられた70代半ば男性の文章を思い出した。



過去も未来も幻想だ。実在するのは現在のみ
今この時をとことんエンジョイしよう



まさにその通り

過去を悔やんでも、
未来を心配し過ぎても
仕方がないものね



光輝高齢者
高貴光齢者
好機向齢者


どれも素敵なネーミング



私もこの方みたいに歳を重ねていきたいな




君の名は?

2015-02-10 20:25:16 | たべもの


ちょっと近すぎた


改めて



家庭菜園をしているSさんに頂いた 『ロマネスコ』 です


昨年の今頃クラスの皆さんと話題になって

「来年はたくさん作ってみるからね」

そう言って下さってから気が付けば1年が経過
初めて目にする実物にドキドキ


小房に分け茹でること約2分
ホッコリした感じに茹で上がりました

味・食感ともカリフラワーによく似てる
でもこっちの方がもっと甘い!

みんないろんな風に食べてるけど

マヨネーズを付けてパクパクパク
そのままでいくらでも食べられちゃう




いくつになっても
知らないことっていっぱいあるんだな~


だから人生って楽しいんだね