セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

Y邸ニミ庭園

2014-05-12 | セカンドライフ
  約束通り10:00から一階のミニ庭園でお茶をする事にした。やっぱりババちゃんは忘れていたので迎えに行くと「え?そうなの、お金は要らないの?」とあれこれ言っている。それでも昔から知っているYさんの新しいミニ庭園にお呼ばれしたので嬉しそう。Yさんも「ババちゃんもっと早くからこうしてお茶したかったね」と言われると、喜んで涙しそうだった。
羊羹は大きな栗が入っていて、なかなか上等な味だった。ババちゃんも甘い物好きなので嬉しそうにお喋りを楽しんだ。でもまあ私の予想は生憎、其の侭の症状と言う事が更に確認出来た。これからも大事にして上げようと改めて思った次第。
  羊羹は忘れて写せなくて惜しい。
地元では老舗なので有名かもしれない。

12:00にお開きにして、又呼んで下さいね、と帰宅。
Y邸のミニ庭園はなかなか居心地が良くて、優しい風が流れていた。耐震工事前は、とてもこんなスペースが取れなかったけれど、全部細かい木も切られて・・・それが幸いで平らな空間が出来たのだ。
ご夫婦で、石を運んだり楽しく庭園造りをしたせいか、横の道を通る人達が皆さん「あら奇麗になったわね」と声をかけて行く程、様変わりしてしまった。早朝から水やりをしたり、ご夫婦で楽しそう。
   ←ソーラーのカンテラ
雰囲気が有ってなかなかいい感じ。さっき(暗くなって)2階のベランダから眺めてみたら、中のローソクがオレンジ色に点滅していた。ソーラーが効いている。
昨日の、母の日のプレゼントですって。なかなか気の利いた贈り物。

   食事を終えて畑に下りて見ると、次のお客さんがお茶のみをしていた。
   楽しい遊び場になったって感じ。
        
  東京では望んでもこんな雰囲気は作れない。ラッキーラッキー

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭園!! (koh)
2014-05-13 09:44:30
何と!!
立派な庭園が出来ましたね~
カンテラもステキ!!

畑なんて呼べませんね~
返信する
コメント御礼 (aine)
2014-05-13 10:12:17
Koh様有難うございます。
Yさんご夫妻は、一所懸命石を運び作ったのです。
テーブルや椅子もホーセンターに買いに行きましたので
来客歓迎と言う姿勢で喜んで迎えています。
カンテラが何ともぴったりですね。今日は雨なので夜は灯りがともるかしら?
私はアミーズ畑に行くと、良く見えるので「店主さんもご苦労様!」と言うと
「これが喫茶店なら大繁盛なのに惜しいね」
なんて言っていました。昨日は津和野茶をご馳走になりました。
返信する
Unknown (takinee)
2014-05-13 12:53:15
都会では考えられない素敵なオアシスですね。
でも接待はお疲れになるでしょう。
人がお好きでないとなかなかこのような
ことはできませんね。
返信する
コメント御礼 (aine)
2014-05-13 17:49:00
takinee様有難うございます。
家の中にどうぞって言うのは、いろいろ大変だけど、外だから
気が楽ですって。暑い日用にパラソルまで買ってあるのよ。
今は始まったばかりだから店主も、通り人さんも、珍しさに喜んでいる居る様ですね。
その内お友達だけになるかもしれませんが、ご夫婦で人好きと言うのかしらね。
ご主人も子供の頃からここで育った人なのでお知り合いが多いのです。
ご主人が又、優しくて力持ちで良い方なの。
返信する

コメントを投稿