セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

真冬の嵐

2009-01-31 | セカンドライフ
朝カーテンを開けて愕然。

1月にこんな天候が有ったかしら。
ザーザー降りの雨、北風ビュービュー。
これから海ほたるを渡って千葉の鴨川へ砂っ払い。

無事に到着できるかな?
明日は、天候も上がるらしいガ・・・・ブルブル。

ヒューチャリング

2009-01-30 | セカンドライフ
朝から雨

昨日アミーズ畑頑張ったので今日の雨は嬉しい!
農夫ならぬ農婦を楽しんでいる私です。

インフルエンザが勢力を弱めて呉れればなおよし!

ところでヒューチャリングって言葉をご存じの方?うーん若い。
私は初耳でした。
カタカナ英語辞書にも載っていないし・・・・

デュエットって言ったらピンとくるでしょ?
カラオケで2人で歌うって事ですよねー。

しかーし、今はおじさんが若い女性に「デュエットしよー」と
声をかけるとキョトーンだそうで。
「ヒューチャリングしよう」と言うのが正しいらしい???

最近デュエットする様なカラオケもしてないので分からんですが
ほんの数年前通じていた事が全く通じないって事有るんですね。

もう一つ気になって居る事はこのページの左上に最近表示されている言葉。
「カスタムレイアウトテンプレートに移行します」
これ自動的に2/2に変わってしまうらしい。

私としては現在のシンプルな画面が気に入っているのです。
カラーも飽きない色だし・・・・
「変えたくなーい」が本音。はて2/2どうなって居るかしら?
美容院、いやビューティーサロンにでも行って来るかな。

アミーズ畑 根っこ燃やし

2009-01-29 | アミーズ畑
                 アミーズ畑の根っこを乾かし穴を掘って燃やし灰作り
                 

竹の根っこが縦横無尽にはびこっていたアミーズ畑も半分位は
整理できてきた。
驚く事に、その他雑草達もどんどん新芽を出す準備に入っている。
強く逞しくこれぞ雑草根性。

真冬でも土に鍬を入れ掘り返すのが良いそうで真面目に
やっている。
今日は、はかどって4時間作業した。一寸腰が・・・・。
切りの無い作業の繰り返し、でも何だか楽しい。

先日の"砂っ払い"の件でメールを頂きました。

山梨県出身の方は「なおらい」
東京都府中付近の方「はちあらい」と言うそうです。

なるほどねー、地方によってそれぞれの言葉が有るんですね。
楽しい情報有難うございました。

曇りだけれど爽やかな日を過ごしました。


区役所の階段

2009-01-28 | セカンドライフ
                  緩い坂道に建つ区役所
                  新しくペンキを塗った階段。

気温6度曇り空が尚更寒く感じる。
用事が有って区役所を、訪れた。

歩いて5分程の区役所、割りと足繁く通っている方かも知れない。
最近の役所の対応にとてもサービス感を感じる。

一寸考え事をしていても直ぐに「何か御座いましたら」と声を掛けて
くれるし、書く物を探していても「どうぞ、お使い下さい」。

以前に他区に用事が有って伺ったが何だか殺伐とした寒さを感じた事を
思い出す。気温が低かったわけではない。

役所こそ区民の為に最大のサービスをして欲しい所。
かつては(10年前迄は)事務的で横柄で役所に行くのが苦痛だった。

ここ数年で大分変わって来た。当たり前の事では有るが。

役所にはスロープも勿論あるが階段にペンキが塗ってあって
分かり易くなっていた。

以前は打ちっ放しの階段なので足を踏み外しやすかった。
新築の立派な役所を求めてはいない。

古いが今の儘で使い勝手が良ければ、中の職員が誠実な仕事をしてくれれば
十分である。

たったペンキを塗っただけで上り下りが楽になった。
一寸した心遣い。

砂払い(スナハライ)

2009-01-27 | セカンドライフ
砂払い、砂っぱらいとか言う言葉が有ります。

千葉県南房総では、今も盛んに行われているようです。
これは、仲間同士で行事をしたり、仲間旅行をしたり冠婚葬祭の後の
お手伝いの人達へ・・等々「お疲れさま-」を込めて労ったり、お茶のみをする
と言う様な。

思い出話などをしながら更に交流を深める手段なのでしょうか?
先だって旅行をした千葉の友達から「砂っぱらいをするから・・・」と言われた時
何かとても懐かしい言葉として感じ入った。

昨日の午後、自治会新年会の役員2名(男女)が当日の写真を皆に配りたいと
沢山のプリントアウトしたスナップ写真を持って見えた。
便利な時代です。
ご自宅で綺麗にプリントアウトをされプロ顔負けの出来栄えなのです。

ところが、用件はさておき、「新年会すごく楽しかったから又何かタイトルは
何でもいいから企画して楽しもうよ。取り敢えず役員でお疲れ様しよう」
と言うのだ。
すると秋田出身の女性が「そうそう"砂はたき"って事で」と言われた。
成程、秋田でもある言葉なんだー。

この言葉はきっと日本の古い文化なのかもしれない、ハタと思った。
楽しかった余韻を楽しみ親睦を深める、と言うのはまさに日本的。

忙しさにかまけて来たがこんな楽しみ方も有るんだねー。