セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ニュースてんこ盛り

2018-06-14 | 英語学習
毎日山盛りのニュースが放送されるけど、殆どが酷い内容が多くテレビ大好きの私にしてもスイッチを切ってしまう事が多かった。
世の中どうしてあんなむごい事が出来るのかなど観るに堪えないニュースが多かった。ラジオに切り替えてしまう事が多い、この2週間だった。
時々英語会話の時間に会う、7年間ソウルに滞在していたYさんと朝鮮半島の話をするのは、現実的で引き込まれて聞いた。
現地に生活した人の話と、ニュースでしか知らない私のイメージとでは思いの違いが多かった。

それにしても今日は、爽やかと言うより薄い洋服では寒い位だった。24℃、明日は更に20℃に届くか寒いと言える位になるそうだ。
6月半ばなのに、4月位の気候なんですって。上着を着て出かけなくちゃあ。
皆さんも気温の変化にお気を付け下さいね。

10℃の気温差

2018-06-10 | アミーズ畑
 昨日は真夏日、じっとしていても汗が流れた。何と今日は10℃も気温が下がり(22℃)半袖では寒い位だった。それでも今日の気温の方が、快適に感じる。雨も降り出しベランダから外に出たくて何度空を見上げた事か。夕方にかけて大分本降りになって遂に諦めるはめに…。
 
   ペンステモン👆
  
   これはガウラだったかしら?
  運動公園にあったガクアジサイ👇
 




涼し気な ききょう

2018-06-08 | アミーズ畑
  6月6日(水)に入梅しました。梅雨の晴れ間になるとギラギラ太陽が痛い。
昨日より今日は凌ぎやすい。私が楽しみにしていた「ききょう」が今日咲きました。3本も開き、思わず駆け下りました。私の思いが伝わると嬉しいです。白いききょうはもう少しかな?。
 



    👆 松葉牡丹       ネジバナ👆


モフモフ白あじさい

2018-06-05 | アミーズ畑
  曇っていたので、スポーツ公園方面に散歩に行きました。
グランドでは、高校生が4組位、軽やかに動き回っていました。あんなに素早く体が動いて良いな~なんて、羨ましく思いながらね。
グランドを囲む花々が手入れをされてきれいでした~。
 白いモフモフ紫陽花が感動的でした。一番美しいのが今日だった様な、ラッキー
ひとしきり木の椅子に掛けて見入りました。何と素敵な一日だった事か...
 

 

 

映画・50回目のファーストキス

2018-06-03 | セカンドライフ
娘から電話が入り、ミコタンと品川駅近プリンスで映画を観ると言う。
何でも良いから外出のきっかけと思い、二つ返事で出かけた。
劇場内は7割方の入り。小さくて椅子が豪華でとても観易い空間、私は品川Pが大好き。一番最後列にはカップル席が有り赤いソフトの椅子が設えて有る。
前方の席でも椅子がソフトで居眠りが出てしまいそうだった。
昔の日活映画、東映映画全盛の頃と比べると様相はがらりと変わっている。毎日通いたい様な劇場。
私は前情報も全く無かったけれど、スタートして周りの皆さんの食いつきが明らかに違う事に驚いた。
勿論、芸達者出演者の皆さんが受けたらしい。笑ったり泣いたりと…。
私はロケ現場が全部?ハワイ・オアフ島での風光明媚な景色に胸躍る思いだった。海岸も緑も夜空も最高に素敵だった。食い入るように見つめてしまった。ハワイも大好きなので遊びに行きたくなってしまった。 
親子三代で並んで観ましたです。
  
[あらすじ]
ハワイのオアフ島で天文学の研究をしながら、ツアーガイドとして生活費を稼ぐ大輔(山田孝之)は、カフェで働く瑠衣(長澤まさみ)と出会う。
彼は明るく聡明な彼女と意気投合するが、その翌日に会うと大輔や前日のことを全く覚えていないことに驚く。
瑠衣が事故の後遺症で、新しい記憶が一晩で消えてしまうのを知った大輔は彼女を口説き落とそうと奮起。
毎日彼女にアプローチを仕掛けてはファーストキスまで持ち込む大輔だが、このままでは関係が進展しないと悟ってあることを試そうとする。
 
キャスト 山田 孝之  長澤まさみ  ムロツヨシ 
     大和田伸也 佐藤二朗