赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

16 大土山(800m:安芸高田市)登山(続き) 下山後駐車場方面へ

2018-11-06 | 日記





2018(H30).10.20(土)
14:17
ただ今 地元の山の会の仲間と共に 「大土山」の登山を行って 憩いの森駐車場へと向かうところです
紅葉も感じられる のどかな舗装道路を歩いています



14:27
登山の際に通った「天ノ岩座神宮」方面へと向かっています
コメント

17 大土山(800m:安芸高田市)登山  天ノ座神宮へ

2018-11-06 | 日記



14:28
この付近一帯を管理されているのでしょうか 数台の作業車もある区域の前に 可愛い木工作品が展示されていました 余暇の活用で制作されたものでしょうね







14:48
天ノ座神宮の大きな鳥居まで帰って来ました
コメント

18 大土山(800m:安芸高田市)登山  休憩舎前を通過して

2018-11-06 | 日記



14:50
駐車場への最終コースへと向かいます 多少往路とは異なりますが これは大きなしめ縄の施されていた「大岩」へと出合った道を ショートカットした形で帰途へと向かいます





14:55
登山時に通った 廃屋の休憩舎まで帰って来ました
コメント

19 大土山(800m:安芸高田市)登山  無事に登山は終了に

2018-11-06 | 日記







15:06
無事に 登頂を果たし「大土山憩いの森駐車場」まで帰って来ました 次回の「里山キング」への挑戦は 同じ安芸太田市の「鷹ノ巣山」を計画しましょうとの話をして 帰途へとなりました
コメント

20 大土山(800m:安芸高田市)登山(終了)  歩行経路と標高

2018-11-06 | 日記

最後になりましたが 登山経路等をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:10.90km、累積標高:559mとなりました また所要時間:5時間20分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:19,895歩でした
(追伸)
この「大土山」の登頂で 安芸太田町の「あきおおた里山マスターズ」は5座中4座を 登頂したことになります!



(以上で 「大土山」登山関係は 終了です)
コメント