赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  友人の誘いを受けて

2021-02-03 | 日記


2021.1.31(日)
9:53
今回の登山は 登山仲間の「T川さん」からの要請を受けて 安佐北区の「二ヶ城山」へ向かうルートで 「雨乞いの碑」を通る登山路で上がりたいので 同行願いたいとの誘いを受けての登山となりました
登山口は一般的な「高陽中央霊園」前からのスタ-トです




9:58
霊園前から少し入ったところに 明確な案内表示が表示されています
この地から向かいますが 「赤帽さん」も以前にこのルートへと入ったことはありますが 明確な案内もなく途中で折り返した経験があります こんなに明確な案内だとたどり着けるとの確信のもとに入って行きます




10:00
明確な登山路を進むに従って 明確な案内が次々と表示されていました


コメント

2 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  明確な案内に導かれて

2021-02-03 | 日記

10:02
この橋の存在も案内に表示されていて安心して進むことが出来ました




10:03
またこの小さな丸太の橋も案内されていました 間違いなく目的地へと進んでいます




10:10
その後も明確は登山路が続ています これでは迷いようがありませんね


コメント

3 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  畑の痕跡も

2021-02-03 | 日記

10:12
登山路の両端には 石垣で平坦部を作り 畑に利用していた痕跡でしょうね




10:18
多きなピークの手前ですが ここに下るような案内があり 進路を決めかねている際に 一人の男性が上部から下って来られ どちらへ行かれても「雨乞いの碑」へは 直ぐそこですよと教えて頂きました

 
コメント

4 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  雨乞い碑に出合い

2021-02-03 | 日記

10:26
目的の「雨乞い碑」のある場所に到着です
ここでは 一人の男性がこの周辺の登山路の整備に来ておられて 訪ねて来る登山者に事故でもあると困られるので 歩きやすいように努めていると話をしてくれました




10:27
碑の傍にこのような説明板が取り付けられていました ご尽力された方々にお礼を申し仕上げます


コメント

5 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山(続く) 距離表示もあって

2021-02-03 | 日記


10:38
「雨乞い碑」に出合うことが出来ましたので その後は「木の宗山」から「二ヶ城山」への縦走路へと出合うように向かいます ここには800mとの表示がありますが それまでの距離表示でしょうね 明かな案内で助かります




10:46
多少難渋する登山路にもなっていましたが ここには1000mとの表示です
これはこの地点から「雨乞い碑」までの案内のようですね
縦走路と出合う場所までは「P10 200m」との表示のようです

(この登山の様子は 明日へと続きます)



コメント