赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 極楽寺山(693m:廿日市市)登山  今回は広島HCの自主登山で

2021-02-09 | 日記

2021.2.7(日)
8:25
今回の登山は 広島HCの例会ではありますが 昨今のコロナ禍の感染防止の観点から あくまでも自己責任による参加として クラブの行事でなく 個人の集まりとしての実施とされています
集合駅のJR廿日市駅には 8名の参加がありました





8:34
今回の登山コースは「平良コース」からとして スタートです
登山口へと 最近新しく整備された様子の市街地を通って行きます





8:40
立派に整備された幹線道路から 旧来の道へと入って行きます




8:46
山陽自動車道の下を潜っています ここに登山口の案内が 頂上まで「徒歩で120分」とあります 今日は長距離の歩行となりそうです


コメント

2 極楽寺山(693m:廿日市市)登山  登山口で準備体操を

2021-02-09 | 日記
8:47
高速自動車道の高架下を潜って 極楽寺山へと向かっているところです
途中に青空店舗があり 興味を示して購入された方もあったようです





8:51
案内があり この細い路地へと入って行き 急な坂となる手前で 準備体操を行います





8:53
準備体操も終わり 体も温まりましたので 暖房着を脱ぎ登山モードへの切り替えで 山中への登山に備えます


 

9:03
登山路には 落ち葉が厚く積もっていて 優しい足の感触を味わいつつ歩いています ここに「極楽寺まで110分」との表示があります 2時間程度歩くようですね



コメント

3 極楽寺山(693m:廿日市市)登山  (欠落)

2021-02-09 | 日記
(欠落)


コメント

4 極楽寺山(693m:廿日市市)登山  参道を歩いて

2021-02-09 | 日記

9:07
ただ今のところ 順調に上がっています ここでは他の登山口からの合流地点のようですね



9:08
この登山路は 極楽寺の参道ですね 「丁石」があり七丁とありました 最後は何丁になるのか覚えてはいませんね




9:13
一部には 掘割のように切れ込んだ路もありました ここには丁石がなくなったのでしょうか 樹木に名札にて表示とされていました




9:17
暫く尾根筋を歩いています この階段は送電用鉄塔の巡視路でしょう


コメント

5 極楽寺山(693m:廿日市市)登山(続く)  山陽自動車道を横断して

2021-02-09 | 日記


9:25
鉄塔の設置か所へと上がって来ました 眺望もありますので最初の休憩場所となりました 温かい太陽光を浴びているところです





9:29
ここで山陽自動車道を横断しています この橋の名は「極楽寺橋」との表示でした




9:31
橋を渡ってから しばらくきつい階段部が続きました 上がって来たところに「宮島SA」からの上り口が ここも急な階段として出会いました

(この登山の様子は 明日以降へと続きます)


コメント