赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 小堀山・石山・観音山(399・420・426m:安佐南区)登山  活動自粛期間中の中で有志により

2022-04-25 | 日記

2022.4.20(水)
9:40
今回の登山は 従来水曜日に例会登山を行っていた「坂歩こう会」ですが 昨今コロナ禍の影響を受けて活動自粛を続けていますので 有志の呼びかけによって 12名の方々が参集したところです 
この場所は 当初から予定されていた「火山」周辺の山を歩くとして 春日野団地中央公園駐車場に来ています 本日案内して頂ける方からコースなどの説明を受けているところです





9:59
登山コースなどの説明前に 参加者各位の自己紹介がなされましたので お互いの登山経歴などを承知の上 登山口へと向かっていますが 春日野団地の北端方向へと向かっているところです




10:02
春日野団地の最上段の北部の角地迄来たところです これから登山口へと向かうようですが このコースは初めて歩くことになるコースのため土地勘が良く分かりません


コメント

2 小堀山・石山・観音山(399・420・426m:安佐南区)登山  ようやく登山口に

2022-04-25 | 日記

10:02
この付近から登山口へとなるようですが 登山者の車でしょうか数台止めてありますね
この先登山口へと向かう所ですが もう「フジの花」がきれいに咲いていますね





10:09
登山口へと向かっているはずですが 最初に急な階段を下ることから始まりです 初めてのコースでもありますのでリーダーに追随していくだけです




10:10
やっとこれから登山となりますね 山へと上がって行きます
この路は 水路の傍の急な斜面となっていますが 適当な登山路が伸びていますね


コメント

3 小堀山・石山・観音山(399・420・426m:安佐南区)登山  鹿ヶ谷自然道に

2022-04-25 | 日記

10:12
登山口から 谷筋の上りとなっていますが 先の豪雨による土砂流出もあったようで ここには砂防堰堤が構築されています




10:15
これから「鹿ヶ谷自然道」との標柱がありましたが 今回の案内人「H野さん」の歴史的な紹介などのお話も聞かせて頂いたところです



10:18
この路は 一般的な登山路ではないのでしょうか 自然の中を安全を確認しながら上がって行くところです



10:21
厳しい上り場面となって来ると 「赤帽さん」の腰が立ち止まるような指令が発せられます 時にはこのように後続者に立ち止まることも要請されるところです ごめんなさいね


コメント

4 小堀山・石山・観音山(399・420・426m:安佐南区)登山  列岩体とは

2022-04-25 | 日記

10:30
現在谷筋に沿って上がっているところですが この様な大木の倒木が見られます
風の影響とは計り知れないものがあるようですね



10:40
今回の登山路の特徴として 火山周辺の「列岩体」を紹介したいとの 紹介者のお話もあったところですが ここにその説明板の一片がありました
どのようなものか興味がありますが 一体どのよう様なのでしょうか



10:41
一般的な「岩海」のような場なのでしょうか 岩が出現して来るようになりました



10:49
でも特に「岩海」を成すような場ではありませんでした また自然な登山路となって来ましたよ



10:51
「堀切」とされる 開削された場所に上がって来ました 何時どの様な経緯で開削されたのでしょうか 説明があった様にも思えますが失念しています


コメント

5 小堀山・石山・観音山(399・420・426m:安佐南区)登山(続く)  堀切を通って

2022-04-25 | 日記

10:52
堀切のか所に「道迷い注意」とありましたが 今回は地元に詳しい案内人と共に来ましたので 無事に「鹿ヶ谷」を通って来ています




10:55
今回の登山は 「火山」付近の登山ではありますが 最高峰の「火山」には登頂せず 付近のマイナーな登山路を紹介したいとのことで これから瓢箪岩や蝋燭岩方面へと向かいます





11:00
ここでも一時立ち休憩となりました 目の前には「コブ病」とされるのでしょうか目立った樹皮があり また近くに今が賞味時期の「コシアブラ」の木も紹介して頂きました でも採取には少し背が高すぎるようですね

(この登山の様子は 明日以降にも続きます)


コメント