2022.4.20(水)
12:52
ただ今 「坂歩こう会」への参加者の中の有志で 安佐南区の「火山」近くの山々を 12名で歩いているところです このコースは本日の予定コースとされていたのですが コロナ禍で活動自粛とされていますので 小人数でとなっています 昼食を経て 後半の行動の開始です
13:10
今通っている登山路は 「武田山」から西は「鈴ヶ峰」へと続く いわゆる「広島南アルプス」ルートとされる縦走路なのでしょう もう相当前に何度か通った思い出はありますが もうすっかり忘れてしまっていますね
13:10
ここで 今回のブログの表題とした「小堀山」の頂上に来たようです 標高は399mとありますが 国土地理院の地図に山名はありません また眺望は良くありません 単なる通過地点のピークのようです
13:20
「権現峠」までやって来ました ここまでにもいくつかの下山分岐はありましたが もう少し先まで向かって ピーク地点の「石山」や「観音山」方面へと向かう計画のようです