赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 大潰山&大佐山(997・1069m:北広島町)登山(続き)  山頂に到着して

2022-05-17 | 日記
2022.5.10(火)
11:16
ただ今 地元の山の会の例会登山として 14名で 「大潰山」山頂に到着したところです 先行者達はもう荷物を降ろして寛いでいるようですね




11:18
もう皆さんは 登頂の記念写真は撮影済みのようで 早速「赤帽さん」も記念の写真を撮って頂きました





11:19
山頂からの眺望です 周辺の山を同定するまでには至りませんでした 何処が見えているのでしょうか




11:21
登頂の記念写真を撮ることになり 集まって頂きました
小型の三脚を地表近くに設置しての写真となるため セット方向を少し間違ったようです ごめんなさいね



コメント

7 大潰山&大佐山(997・1069m:北広島町)登山  これから下山へと

2022-05-17 | 日記

11:30
山頂では 昼食とせずに周回するようにして 「大佐山スキー場」へと下山して そこで摂るとされて 下山へとなりました
集合写真をスマホでも撮影しましたので 参加者へ送信する手続きをしていて スタートが遅れてしまい 急いで追随しているところです
目立っていた「ツツジ」を撮影したものです





11:34
この赤い花が 「アケビ」の花だと教えて頂きました 私は初めて見る事になったことでしょう



11:38
下山は 下り斜面がほとんどですので 順調に下山が出来ています
周辺の緑がいいですね



コメント

8 大潰山&大佐山(997・1069m:北広島町)登山  順調にが下山中

2022-05-17 | 日記

11:40
下り斜面です 正面にやまなみが見えて来ましたが 対面にある「大佐山」はどこなのでしょうか





11:41
今下っている下山路の様子です 周辺の笹も刈り取られていて 歩きやすい良き路になっていますね 通行者が多いのでしょうね またツツジも満開で素晴らしものを見せて頂いています



11:43
この花も「アケビ」だそうです 先に見た花はブドウの小さな房のような形状でしたが 開くとこんなになるのだそうですね でも実になるのは1個づつですよね



コメント

9 大潰山&大佐山(997・1069m:北広島町)登山  良き下山路ですね

2022-05-17 | 日記

11:52
なだらかな良い登山路となって来ました この淡いピンクの花は「ミツバツツジ」ではないでしょうか 楽しめる下山路ですね




11:58
ここでは登山路脇に 巨木の松の木があり驚いたところです




12:15
今度は 送電用の鉄塔に出合ました ここでも一時休憩となっています



コメント

10 大潰山&大佐山(997・1069m:北広島町)登山(続く)  大佐スキー場へ下山完了して

2022-05-17 | 日記
12:23
かなり下って来たところでしょう この付近一帯は湿地帯となっていて 足場を確認しながら 靴が埋没しない様注意して通っています




12:30
間もなく「大佐スキー場」へと下山も終わるところでしょうか この横たわっている丸太は まるで無事な登山の凱旋門には見えないでしょうか




12:30
スキー場の駐車場でしょうか 広大な舗装された場所へと下って来ました





12:36
この付近一帯にも 車が数台あるだけで静かな場所で さわやかな風も吹いています この付近で食事とすることになりました

(この登山の様子は 明日まで続きます)



コメント