赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 面山城跡(428m:安芸高田市)登山  これも「里山キング」へ

2022-05-25 | 日記
2022.5.16(月)
8:56
今回の登山は 「赤帽さん」にとっては3日連続の登山となりますが 「ひろしま北里山キングパート2」登山の対象となっている 「面山城跡」へと 強力な案内人を得て 安芸高田市のその登山口へと向かっています





9:03
「赤帽さん」単独では とてもこの登山口へは到達し得ない場所でしょうね 案内・同行者の「S山さん」には 感謝でいっぱいです



9:04
案内人によると この地から向かえば30分程度の距離のため 「空荷」で向かいましょうとされ ストック1本だけでのスタ-トとなりました



コメント

2 面山城跡(428m:安芸高田市)登山  檜林の中を

2022-05-25 | 日記
9:04
登山口からの入りは 窪んだ路になっています 落ち葉が多く堆積しているところを歩いています




9:06
踏み跡は はっきりしています また檜林の中に踏み跡は伸びていますね でも多くの人が喜んで上がる対象の山ではなさそうですね



9:07
案内人の先導で向かっていますが 写真を撮りながらではかなり遅れてしまいますね



コメント

3 面山城跡(428m:安芸高田市)登山  檜・杉の尾根筋を

2022-05-25 | 日記

9:07
尾根のような場所を歩いています 立派な踏み跡がありますよ




9:14
今度は杉林に代わって来たようですが 依然として尾根路を歩いています



コメント

4 面山城跡(428m:安芸高田市)登山  ようやく城跡への上りか

2022-05-25 | 日記

9:14
尾根部の歩きは まだ続いています 写真を撮る場面も変化がなく 同じような状況が続いています




9:17
ようやく城跡への上り個所ではないでしょうか 丸太の階段状が上へと上がっています



コメント

5 面山城跡(428m:安芸高田市)登山(続く)  階段部に案内板が

2022-05-25 | 日記
9:17
階段部の横には 「面山凸(山頂)120m」と表記されたプレートが横たわっていました




9:18
1か所目の階段を上がり終えたところ その先にも 2段目の階段部がありました でも段差の丸太は ほとんどが朽ちていて 段差を確認しながら ゆっくり歩きとなっていました



9:19
階段部を上がり終えたところですが 緩やかな場所になって来ました

(この登山の様子は 明日まで続きます)



コメント (2)