M原家 休日の過ごし方2週間分

2018-11-12 07:47:08 | 日記

最近、休日の過ごし方をアップしていなかったので
2週間分あげてみる

まずは先週の日曜日
近所の公園にて
『キャンドルナイト』のイベントに参加

四代目が小学校で作った 紙コップに絵を描いたもの

こんなやつを

公園内のそこいらじゅうに並べて

一斉に火をつける

 

 

のだが.....

 

 

この日は風が強く
付けても、付けても、そのそばから消えてしまった

 

 

翌週
嫁が今月末に出走予定の「大阪マラソン」の試走
にお付き合い

自宅より3名 クルマにてマラソン中間地点の京セラドーム附近へ行き
嫁はそこから偵察ジョグ

四代目と私はそのまま車に乗り
ゴール付近の公園で嫁を待つ

 

「さあ、何をしながら待っていようか....」

 

まずは

住吉大社へお参りし

 

さらには境内の外にある「おいとしぼし社」へ行き

おもかる石を....

この石を最初に持って重さを覚え
石に触れながら願い事を念じ
もう一度持ち上げる
最初に持ち上げた時より軽く感じれば
願いが叶うのだそうです

二人とも挑戦するが、2度目も重さは変わらず....

願いを叶えるには”まだまだ努力が必要”のようです

 

さて、その後は近くの住吉公園に移動

遊具でがっつり遊んで
ゴール付近まで走って行った嫁をピックアップし
日帰り温泉で汗を流し
回転すしでかなり遅めの昼食を....

この店で一番の変わったメニュー「イタリアンシェフ監修の黄金塩ラーメン」
生ハムにチーズがトッピングを最後に食し....

帰宅

 

 

 

 

 

気が付けば

夕方

 

まあ、こんな感じか....