今日から12月議会の一般質問、陳情、請願の受付が
始まりました。
私はいつも通り、8時過ぎに市役所へ。
8時半の「くじ引き」の結果、今回は「5番目」。
恐らく、初日の最後の登壇となる予定。
「初日のとり、絞めだね~!」という声をいただき
「そういう考えもあるな~」と。
まだ、確定ではありませんが、「初日の〆!しっかりとやらせて
いただきます!」
今回は3項目。これからの私たちにも密接な問題だと
思います。詳細は後日。
さて、その後は羽村市私立幼稚園保護者連合会大会へ。
市長ご挨拶。
幼児教育に対しての「市」の考え、方向性を
述べられました。
幼児教育にご尽力いただいている幼稚園の皆さまに
心から感謝申し上げます。
それぞれの幼稚園の「方針」に沿い、幼児という
貴重な時間、その後の子どもの育ちに大きな影響を与える
幼児教育。
保護者の皆さまもご自分の子育ての考えに沿った園を選び
子育てなさっているご様子を会話の中から伺うことができました。
第2部の料理研究家としても著名な江上佳奈美先生の
食育の講演。
食育は「大人にこそ必要」とあらためて思った次第。
お箸の使い方。
正しい使い方をできる方が大人でも、半数に満たないとは・・・・
午後は弟も命日なので、富士見霊園に。
弟が生きていれば50最。
市役所にも弟の同級生が何人かいらして皆さん、大活躍。
管理職となっている皆さんにお世話になるたびに
「生きていたら、彼ら同様に仕事をしていたのかなあ・・・」と
思います。
帰宅してから東小学校作品展。
どの学年も子ども達の「夢」をあらわした作品にびっくり。
しばし、見とれてしまいました。
壮大で・・・・
子どもの発想って素晴らしい!!
一人ひとりがアーティスト、芸術家ですね。
「常設展示してほしい・・・」と思うってしまいました。
夕刻近くに、以前から気になっていた市内のとある場所へ。
そこで素晴らしい出会いがありました。
この方もご自分の「夢」を現実と、かたちになさっています。
素晴らしい子ども達の芸術作品、そして
夢を現実とした女性の出会いで一日を締めくくれそうです。