正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

巣鴨プリズン13号鉄扉ー上坂冬子

2012年12月02日 20時17分54秒 | 読書百遍 3000冊の蔵書の中から
戦勝国の戦勝国のための裁判=東京裁判で裁かれたのはA級戦犯だが、実はB、C級戦犯とされた人はすごく多い。中には明らかなミステイクと思われる人たちさらには、上官の命令に逆らえず何かしらを自らの意志でわなく行い、戦犯として裁かれ収監されていたのが、この本の題名の場所である。 とても重たい内容であるデス、バイ、ハンギング東條英機が裁判長から絞首刑を宣告シーンは有名である。しかし、その陰で戦犯として同 . . . 本文を読む

湾岸戦争とか

2012年12月02日 17時50分50秒 | いろいろなジャンルを・・
湾岸戦争の時アメリカの情報統制は大したものだった戦闘機の映像で+の位置だけが破壊される映像を盛んに流していた。 しかし、+の建物がどういう意味を持つのか詳細はアメリカの説明だけだった。 当時言われてのはゲーム感覚の戦争。 温度反応センサーで白く映し出されたモノクロの画像昼夜を問わずその白い標的に機銃掃射をかけていた そこで人が死んでいくという感覚はなかなかもちにくかった。  Windowsを . . . 本文を読む